技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

衝撃の基礎と衝撃に関する実験・測定手法および衝撃荷重の低減

衝撃現象を理解し実務に役立てるための

衝撃の基礎と衝撃に関する実験・測定手法および衝撃荷重の低減

東京都 開催 会場・オンライン 開催
  • ライブ配信セミナーには、特典としてアーカイブ配信が付きます。
  • アーカイブ配信の視聴期間は2024年12月20日〜26日を予定しております。
  • ライブ配信を受講しない場合は、「アーカイブ配信」をご選択ください。

概要

本セミナーでは、機械・構造物の衝撃・衝突現象の基礎、衝撃荷重低減、衝撃エネルギー吸収、実験・計測方法、解析方法、有限要素解析の注意点についてケーススタディを交えてできるだけ数式を使わずわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2024年12月13日(金) 10時00分 16時30分

受講対象者

  • 機械設計技術者
  • 材料設計技術者

修得知識

  • 衝撃応力、衝撃荷重、衝突現象の理解
  • 衝撃現象の計測の基礎知識
  • 衝撃現象の有限要素解析の予備知識

プログラム

 衝突だけでなく落下などによる機械や構造物に衝撃が作用することがあり、衝撃に対する製品の信頼性の評価が求められることが多くなってきている。このような構造物に作用する衝撃荷重、それに伴って発生する構造物内の衝撃応力について適切に説明された 参考書はほとんどない状況であり、また衝撃応力を計算することも簡単ではない。
 そこで本講演では、機械、構造物の衝撃現象および構造物の衝突現象の基礎について、理論的な概念の説明、実験方法を概説する。現象を理解するために必要な原理・概念を、できるだけ数式を使わないでわかりやすく説明し、また実験にあたっての技術的な問題および現象の解釈についてケーススタディを通して説明を行う。さらに有限要素解析における注意点についても触れる。

  1. 第1章 はじめに
    • 衝撃問題とは何か
  2. 第2章 衝撃問題の考え方と基礎理論
    1. はじめに
    2. 第1部 応力波と衝撃応答
      • 応力波の伝播
      • 棒の動的変形と応力
      • 応力波の透過と反射
      • 応力波の伝播と構造の振動
      • 衝撃荷重をうけるはりの衝撃応答
      • 自由落下するはりの衝撃応答
      • 衝撃応答のまとめ
    3. 第2部 衝突と衝撃荷重
      • 衝突と衝撃荷重
      • 弾性体の衝突による生じる衝撃力と応力波
      • 接触部の局部変形を考慮した弾性棒の衝突
      • 弾性はりへの弾性棒の衝突
      • 衝撃荷重のまとめ
    4. 第3部 力学的特性に及ぼす動的効果
      • 応力-ひずみ関係 (構成方程式) における動的効果の影響
    5. 第4部 まとめ
      • おわりに
  3. 第3章 衝撃力低減・衝撃エネルギ吸収の考え方
    1. はじめに
    2. 衝撃荷重低減の概念
    3. 衝撃エネルギ吸収の概念
    4. 様々な衝撃エネルギ吸収の方法
    5. まとめ
  4. 第4章 材料・構造物の衝撃応答の計測方法
    1. はじめに
    2. ひずみゲージによる測定
    3. ロードセル (荷重変換器) ・加速度計による測定
    4. 衝撃荷重の測定の問題点
    5. デジタル画像相関法 (DIC)
    6. 衝撃試験方法
    7. まとめ
  5. 第5章 有限要素解析における注意点
    1. はじめに
    2. 動的有限要素法における注意点
    3. その他
  6. 第6章 ケーススタディ – 実験方法・実験装置と測定結果の理解
    1. 円筒の衝撃圧潰試験
    2. 高速衝撃試験機による円筒に作用する衝撃荷重の測定
    3. 落球試験による衝撃荷重の低減効果の評価
    4. 動的曲げ試験による衝撃荷重の低減効果の評価
    5. ボールはんだ接合部の衝撃強度測定装置
    6. 炭素繊維強化積層板の衝撃強度測定装置
    7. 軟質材料の貫通強度評価
    8. 積層コンデンサの衝撃曲げ強度の評価
    9. 樹脂接着剤の衝撃強度評価および予測
    10. 衝撃荷重と試験片の変形の非接触測定
    11. 衝撃マイクロ押し込み試験 など
  7. 第7章 まとめ
  8. 質疑応答

講師

  • 足立 忠晴
    豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 機械工学系
    教授

会場

TH企画 セミナールーム
東京都 港区 芝4丁目5-11 芝プラザビル 5F
TH企画 セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)

受講者の声

  • 非常に興味深く参加させていただきました。機械が専門ではないので所々理解が追い付かない部分がありましたが、全般的にはかみ砕いてご説明いただき、非常に分かりやすかったです。
  • 実際の測定例を示していただき、大変分かりやすかったです。ありがとうございました。
  • 多くの測定方法、実験方法が分かったので使えるものがないか検討したい。

複数名同時申込割引について

複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。

  • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
  • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
  • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

テキスト送付に係る配送料

ライブ配信・アーカイブ配信受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料 1,100円(税別) / 1,210円(税込) を頂戴します。

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

  • ライブ配信、アーカイブ配信のサービスは受けられません。
  • 翌営業日までに、請求書、受講票、会場までの地図を発送させていただきます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

  • 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

  • セミナー資料は、郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • アーカイブ配信の視聴期間は2024年12月20日〜26日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。
本セミナーは終了いたしました。