技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

晶析操作の基礎と結晶品質制御、スケールアップおよびトラブル対策

晶析操作の基礎と結晶品質制御、スケールアップおよびトラブル対策

オンライン 開催

視聴期間は2024年11月1日〜8日を予定しております。
お申し込みは2024年11月6日まで承ります。

概要

本セミナーでは、晶析の基本・原理、結晶品質のコントロールのコツ、スケールアップの考え方、トラブル対策について分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2024年11月6日(水) 10時30分 2024年11月8日(金) 16時00分

修得知識

  • 晶析操作の基本原理
  • 結晶の粒径や品質に影響する条件
  • 結晶の粒径や品質のコントロール
  • 晶析装置のスケールアップの手法
  • 晶析操作でのトラブルとその対策方法

プログラム

 単位操作の中でも特に晶析操作は理論と実際の現象が一致しないと感じられ、経験と勘に頼ることが多い単位操作の代表的なものといえる。そのため品質、生産性や経済性が損なわれる事態が多く発生し、手間のかかる操作、設備になっているケースが多い。
 そこでそれらの問題の軽減の手助けとなるよう、晶析の基本・原理を理解し、装置選定の考え方、結晶品質のコントロールのこつ、スケールアップの考え方、トラブル対策について理解を深めてもらい、晶析設備の安定稼動、製品結晶品質の向上などの一助にしてもらいたい。
 また電池材料・電子材料、医薬品などの実際の例を交えながら最近話題になりつつある微小結晶とその晶析装置についてもあわせて紹介する。

  1. 晶析とは? 〜晶析の基礎・原理〜
    1. 溶解度
      • 溶媒と溶質、融 (メルト) 液
    2. 過飽和
      • 晶析のドライビングフォース、その作り方と影響
    3. 核発生
      • 結晶の誕生
    4. 結晶成長:結晶格子の形成
  2. どうやって結晶をつくるか? 〜晶析方法とその特徴〜
    1. 溶媒の有無
      1. 溶液 (溶媒) 晶析
      2. 融液 (メルト) 晶析
    2. 過飽和を作る方法の違い
      1. 冷却方式
      2. 濃縮方式
      3. 貧溶媒 (第3成分) 添加方式
      4. 反応方式
    3. 操作方法の違い
      1. バッチ操作
      2. 連続操作
  3. どんな装置を選択すればよいか? 〜晶析装置の種類と特徴〜
    1. 撹拌槽型
    2. 強制循環型
    3. オスロ型
    4. ドラフトチューブ型
    5. カランドリア型
    6. 掻き取り型
    7. 静止、付着型
    8. 融液 (メルト) 晶析精製装置
    9. 渦流型 (微小結晶晶析装置)
  4. どうすればいい結晶ができるか? 〜晶析操作のポイントと品質制御の考え方〜
    1. 晶析操作の基本操作条件
    2. 晶析操作における攪拌・混合の重要性
      1. 撹拌の役割
      2. 結晶品質への影響
    3. 晶析操作の目的と結晶品質の制御
      1. 粒径・粒度分布制御
      2. 形状制御
      3. 純度アップ
      4. 回収率アップ
      5. 省エネ
      6. 不純物の影響
      7. バッチ晶析のポイント
  5. 晶析装置の大きさをどのように決めたらよいか?〜スケールアップ〜
    1. バッチ晶析:撹拌槽のスケールアップ
    2. 連続晶析
      1. スケールアップファクター
      2. スケールアップ手順
      3. スケールアップのポイント
  6. どのように安定操作をするか?〜トラブル事例とその対策〜
    1. 結晶付着、スケーリング
    2. 堆積・閉塞
    3. 粒径・粒度分布、結晶形状
    4. 製品 (結晶) 純度
    5. 固液分離操作への影響

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年11月1日〜8日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/30 晶析のラボ実験からのスケールアップと安定操作 オンライン
2024/9/30 晶析の基礎から結晶多形における重要課題への挑戦とスケールアップトラブル防止事例 オンライン
2024/10/10 晶析のラボ実験からのスケールアップと安定操作 オンライン
2024/10/15 晶析の基礎から結晶多形における重要課題への挑戦とスケールアップトラブル防止事例 オンライン
2024/10/16 良い結晶作成のための条件設定と品質制御のポイント オンライン
2024/10/21 晶析操作の基礎と結晶化トラブルから学ぶ結晶品質制御の手法 オンライン
2024/10/23 良い結晶作成のための条件設定と品質制御のポイント オンライン
2024/10/25 高分子延伸による分子配向・結晶化制御技術 東京都 会場
2024/10/28 結晶性高分子の構造解析手法 オンライン
2024/10/30 晶析操作の基礎と結晶品質制御、スケールアップおよびトラブル対策 オンライン
2024/11/1 結晶性高分子の構造解析手法 オンライン
2024/11/5 晶析操作の基礎と結晶化トラブルから学ぶ結晶品質制御の手法 オンライン
2024/11/21 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2024/11/22 反応プロセスの基礎理論と装置・操作設計、スケールアップ オンライン
2024/12/3 反応プロセスの基礎理論と装置・操作設計、スケールアップ オンライン
2024/12/4 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2025/1/30 晶析における結晶品質、スケールアップ時の条件設定のコツと品質予測、向上のテクニック オンライン