技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年5月24日〜31日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年5月29日まで承ります。
本セミナーでは、ファインバブル・マイクロバブルの基礎から解説し、反応プロセスへ活用するポイント、今後の課題と可能性について詳解いたします。
ファインバブル (FB) とは直径が100μm以下の気泡の混合状態であり、通常のmm〜cmの気泡とは異なる性質があります。現在では直径が1〜100μm (微生物〜細胞〜卵子の大きさ) の気泡を「マイクロバブル (MB) 」、直径が1μm未満 (DNA〜ウィルス〜微生物の大きさ) の気泡を「ウルトラファインバブル (UFB) 」と呼ぶことで統一されています。これまで流体力学、環境工学、農学、水産学、医療などの分野で発展しており、有機合成化学に用いた例は2010年までありませんでした。
なぜファインバブルに着目したのか?本当に有機合成に活用できるのだろうか?研究室レベルだけでなく工業レベルにまで応用できるのだろうか?などの疑問に対し、静岡発の気相が関与する環境調和型多相系有機合成プロセスを開発した経緯と、これからのグリーンものづくりについて最新データとともに紹介します。
尚、個別の質問についても、可能な限り対応します。また、講師への連絡先は資料に掲載します。後日のご質問・お問い合わせにも可能な限り対応します。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/25 | 発泡成形の基礎とトラブル対策 | オンライン | |
2025/2/26 | 界面活性剤の基礎と分散・消泡への応用 | オンライン | |
2025/3/5 | 界面活性剤の基礎と分散・消泡への応用 | オンライン | |
2025/3/5 | 発泡成形の基礎とトラブル対策 | オンライン | |
2025/3/17 | 界面活性剤の上手な使い方 | オンライン | |
2025/3/28 | 界面活性剤の上手な使い方 | オンライン | |
2025/5/16 | 起泡・消泡のメカニズムと消泡剤の選定・評価方法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/4/1 | ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2024/4/1 | ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2022/3/30 | マイクロバブル・ナノバブルの基礎と応用 |