技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

再生可能エネルギー時代の鍵となるVPP (仮想発電所) の動向と展望

再生可能エネルギー時代の鍵となるVPP (仮想発電所) の動向と展望

オンライン 開催

概要

再生可能エネルギーの導入拡大技術として期待が高まるVPP (仮想発電所) 。
本セミナーでは、電力システムの特徴・制度・改革や日本のエネルギー政策の変遷といった全体像から、VPPの基礎・役割、ビジネス・プレーヤー、実証事業と実適用、現状の課題、カーボンニュートラルとVPPといった最近の話題と展望など、同技術に関して包括的に解説いたします。

開催日

  • 2022年11月8日(火) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 大きく変化している電力システム、市場整備の全体像を知りたい方
  • これからVPPビジネスへの参入を検討されている方

修得知識

  • VPPに係る電力システムの特徴、制度、市場ルールの実情
  • 発展途上にあるVPPの到達度と課題
  • カーボンニュートラル、再エネ主力電源化に向けてのVPPへの期待

プログラム

 カーボンニュートラル実現の基本は、再生可能エネルギーの可能な限りの導入とエネルギー消費の電化、グリーン水素等の製造・利用である。
 本セミナーでは、脱炭素を背景に大きく様相を変えている電力システムの基本からはじめて、カーボンニュートラルに向けて必須となる多数の”需要側エネルギー資源”を相互協調させてあたかも発電所のように使うバーチャルパワープラント (VPP) の取組の系譜、現在の到達点、課題、今後に向けて新たな展開と展望について解説する。

  1. 電力システムの基本的な構成と特徴
    1. 電力システムの基本的成り立ち
    2. 電力の品質と周波数・電圧制御
  2. 日本のエネルギー政策の変遷と電力システム改革
    1. 5つのドライバー
    2. 電力システム改革
    3. 再エネ導入促進と大量普及に伴う課題
  3. 日本におけるVPPの系譜
    1. 需要側エネルギーリソースとエネルギーマネジメントの重要性
    2. ディマンドリスポンス (DR) とバーチャルパワープラント (VPP)
    3. 検討体制と実証事業
  4. VPPの到達点と課題
    1. 実証事業成果と実適用
    2. 課題
  5. 最近のVPPを巡る話題と展望
    1. 電気事業法の改正とVPP
    2. 省エネ法の改正とVPP
    3. カーボンニュートラルとVPP
  6. まとめ

講師

  • 石井 英雄
    早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構
    研究院教授 兼 事務局長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 62,700円 (税込) (3名まで受講可)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/11 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/12 ペロブスカイト太陽電池の基礎から実用化に向けた課題・今後の展望 オンライン
2024/12/12 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/13 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2024/12/13 メタネーションの要素技術と現状の課題、産業実装への展望 オンライン
2024/12/17 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/17 低濃度CO2の回収・資源化技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/12/18 ペロブスカイト太陽電池の基礎から実用化に向けた課題・今後の展望 オンライン
2024/12/18 核融合炉の研究開発動向と関連材料の要求特性・課題・開発動向 オンライン
2024/12/23 固体酸化物形燃料電池の材料技術、セル作製と可逆動作セルの開発 オンライン
2025/1/16 FT合成による液体燃料の製造とその触媒技術 オンライン
2025/1/17 アンモニア利用の最新動向と利用技術 オンライン
2025/1/21 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/23 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2025/1/23 バイオマスとSAF (持続可能な航空燃料) を取り巻く最新動向と今後のビジネス・チャンス オンライン
2025/1/27 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/28 二酸化炭素の有効利用技術とその最新動向 会場・オンライン
2025/1/29 カーボンニュートラル (CN) 社会と新しい再生可能エネルギーの技術動向 オンライン
2025/1/30 アンモニア利用の最新動向と利用技術 オンライン
2025/2/28 二酸化炭素を原料とした液体合成燃料の製造技術と最新動向 オンライン

関連する出版物