技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、わかりやすい文書の書き方について基礎から解説し、作成した事例を交えて相手に伝わる技術文書の作成のポイントをわかりやすく解説いたします。
講演の趣旨は、仕事で作成する技術文書、例えば、業務報告書、実験や研究の報告書、会議で使う資料、メールなどの内容を読み手に“明確に”伝える技術を学んでいただくことです。様々な切り口で解説するとともに様々な事例を通してわかりやすく解説します。
本セミナーの解説内容は、美味しい料理を作るための食材の調理方法の説明に例えることができます。美味しい料理とは「内容が明確に伝わる技術文書」のこと、食材とは「読み手に伝える内容」のこと、調理方法とは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の3原則」と「6つのルールと18の書き方」のことです。
本セミナーで学んだことを日々の仕事を通して習得できる方法として「日々のオンザジョブトレーニング」について解説します。最後に、理解度確認演習を行います。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/27 | 生成AIを活用したテクニカルライティング | オンライン | |
2025/4/9 | 技術者・研究者のための伝わるプレゼン資料作成と図解実践テクニック | オンライン | |
2025/4/10 | 内容が "明確に" 伝わる技術文書作成入門 | オンライン |