技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座

Zoomを使ったライブ配信セミナー対応

微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座

~微生物が関与した異物・異常品の分析法とは?基礎から実践的なテクニックまで~
東京都 開催 会場・オンライン 開催

概要

本セミナーでは、微生物の分離・培養・同定について基礎から解説いたします。
また、分析機器がなくてもできる、簡易的な細菌同定手法についても紹介いたします。

開催日

  • 2020年9月30日(水) 12時30分 16時30分

修得知識

  • 微生物の基礎知識全般
  • 微生物同定試験手法
  • 異常品の分析手法

プログラム

 昨今、微生物の同定試験は機器分析によって比較的簡単に結果が得られる時代となりました。しかしながら、微生物同定を行う者は基本的な微生物の知識、分類の知識が必要であり、これらを理解した上で同定試験を行う必要があります。
 本講演では、微生物の基礎的事項から、微生物同定試験を行うにあたって知っておきたい分類や同定の知識、同定の手法や実践的なテクニック、そして応用技術として異物検査や異常品発生時の分析手法についてもご紹介致します。講演の中ではDNAシークエンサー、MALDI-TOF MS等の分析機器が無くても検査室でできる簡易的な細菌同定手法についてもご紹介しますので、これまで微生物同定試験を行っていなかった検査室において、微生物同定試験をはじめるきっかけになれば幸いです。

  1. 微生物の基礎知識
    1. 微生物とは
    2. 微生物の増殖について
    3. 芽胞とは
  2. 微生物同定の基礎知識
    1. 微生物の分類・同定・命名
    2. 衛生試験と同定試験の違い
  3. 微生物同定の手法と歴史
    1. 生理学的性状試験による同定手法
    2. 化学分析による同定手法
    3. 同定キットによる同定手法
    4. 遺伝子解析による同定手法
    5. MALDI-TOF MSによる同定手法
  4. 微生物同定における基本操作
    1. 分離・培養・観察の基本操作・テクニック
    2. 細菌の基本的生理学的性状試験~簡易的な同定の手法
  5. 微生物の保存方法
  6. 微生物が関与した異物・異常品の分析法
    • 質疑応答

会場

江東区文化センター

3F 第4研修室

東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

会場受講 / Zoomを使ったライブ配信対応セミナー

会場受講 または オンラインセミナーのいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。

オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • 参加方法は、ミーティング用Zoomクライアントを利用する方法、
    または、Web ブラウザから参加する方法の2種類がございます。
  • お申込み後、受理のご連絡メールをさせていただきます。
  • お申込みいただく前に、 接続テスト から動作確認をお願いいたします。
  • 後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時の10分前に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。電子媒体での配布はございません。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
  • 個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)

お申し込みの際、通信欄に「アカデミック割引」の記載をお願いいたします。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の学生に限ります。
教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/13 化粧品の微生物管理と防腐・抗菌性試験実施 基礎講座 オンライン
2024/12/17 動物細胞におけるバイオリアクターの装置・操作設計/スケールアップと大量培養における注意点 オンライン
2024/12/18 ガンマ線、電子線滅菌の特徴と使い分け、並びに滅菌バリデーション、承認申請時の留意点 オンライン
2024/12/18 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2024/12/23 化粧品の微生物管理と防腐・抗菌性試験実施 基礎講座 オンライン
2024/12/25 化粧品・医薬部外品製造時の微生物制御及び適切な試験・評価技術 オンライン
2025/1/6 微生物が作るヌメリ (バイオフィルム) の形成制御、防止・洗浄技術 オンライン
2025/1/7 動物細胞におけるバイオリアクターの装置・操作設計/スケールアップと大量培養における注意点 オンライン
2025/1/8 ガンマ線、電子線滅菌の特徴と使い分け、並びに滅菌バリデーション、承認申請時の留意点 オンライン
2025/1/8 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2025/1/17 遺伝子治療薬の開発・薬事戦略と承認取得 オンライン
2025/1/24 LBPs (Live Biotherapeutic Products) におけるCMC開発 オンライン
2025/1/28 遺伝子治療薬の開発・薬事戦略と承認取得 オンライン
2025/1/28 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験・微生物限度試験のポイント オンライン
2025/1/29 ぬめりにおける材料別 評価法と対策・開発 オンライン
2025/1/31 微生物試験の妥当性確保のための統計的手法及び評価 オンライン
2025/2/5 LBPs (Live Biotherapeutic Products) におけるCMC開発 オンライン
2025/2/7 ぬめりにおける材料別 評価法と対策・開発 オンライン
2025/2/10 微生物試験の妥当性確保のための統計的手法及び評価 オンライン
2025/4/28 iPS細胞の大量培養にむけた培養方法の選択と工程設計 オンライン