技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

フィルターの選定・評価・活⽤のために押さえておきたいフィルター & 濾過知識

フィルターの選定・評価・活⽤のために押さえておきたいフィルター & 濾過知識

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、フィルターや濾過操作の基礎から応⽤、フィルターや濾過⽅式選定の際に考慮すべき要素について解説いたします。

開催日

  • 2020年5月25日(月) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 濾過の基礎知識
  • フィルターの基礎知識
  • 濾過⽅式選択のための基礎知識
  • フィルター選定のための基礎知識

プログラム

 濾過とは、製品品質の向上や設備の信頼性向上を⽬的として、プロセス流体やシステム流体から、不要な成分 (コンタミナント) を取り除く操作・⼯程です。この濾過を適切に、かつ効果的に⾏うには、適切なフィルターの選定とともに、⽬的に適した濾過操作法の決定が重要です。
 本セミナーでは、フィルターや濾過操作の基礎から応⽤、フィルターや濾過⽅式選定の際に考慮すべき要素について紹介いたします。

  1. 濾過とは (そもそも濾過とは何か︖)
    1. 濾過とフィルターの定義
    2. 濾過の種類
    3. 粒⼦サイズを表す単位
    4. 除去対象のサイズによる分類
    5. 除去対象の捕捉のされ⽅による分類
    6. 清澄濾過と分級濾過
    7. 全量濾過と部分濾過
  2. 濾過とフィルターの基礎 (フィルターはどうやって粒⼦を捕まえるのか︖)
    1. 粒⼦捕捉のメカニズム
    2. フィルターの種類と構造
    3. ろ材の材質
    4. フィルター形状
    5. ハウジング
    6. シール⽅法
  3. 濾過の操作法 (濾過といっても⾊々な⽅式があります)
    1. デッドエンド濾過とクロスフロー濾過
    2. 連続濾過とバッチ濾過
    3. シングルパス濾過とバッチ濾過
  4. フィルターの性能 (フィルターの性能はメーカー毎に違う︖)
    1. 除粒⼦性能
    2. 流量特性
    3. 集塵容量
    4. 完全性試験
    5. バブルポイント試験
    6. フォワードフロー試験
  5. フィルターの選定⽅法 (どんなフィルターをどうやって選ぶか)
    1. 検討項⽬
    2. 濾過後の清浄度レベルの評価法
    3. ラボスケール試験・フィールド試験
    4. ディスポーザブルフィルターと濾過システムの選定⽅法
  6. フィルター製品への応⽤ (代表事例の紹介)
    1. 半導体製造プロセス⽤途
    2. 溶融ポリマー⽤途
    3. ⾷品⽤途
    4. ⾃動⾞製造⼯程⽤途
    • 質疑応答

講師

  • 難波 竹已
    日本ポール株式会社 応用技術研究所
    マネージャー

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,700円 (税別) / 46,970円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。