技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

後発で勝つための知財戦略の策定と実装

後発で勝つための知財戦略の策定と実装

~骨太で持続性のあるIPランドスケープを目指して~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2020年3月6日(金) 10時00分17時00分

プログラム

 米国GAFA、中国BATなどのIT系企業がリードするデジタル革命により、日本企業の競争力が失われつつあると言われています。一方で、今後IoT化が進むモビリティやヘルスケアなどの産業領域では、モノの機能・性能面の高品質性、顧客ファーストのきめ細かなメンテナンス力に強みを持つ日本企業の技術に対する世界からの期待は依然高いといえるでしょう。
 本公演では、IoT時代の本格的な到来に備え、知財マネジメントを通じて技術開発を市場価値に繋げる活動と、市場ニーズを未来の技術開発にフィードバックする活動の両輪を並走させ、後発でも世界で勝ち残っていくための骨太で持続性のあるIPランドスケープを実践する方法について、参加者の皆さまとともに議論します。

  1. IoT時代に求められる技術開発のあり方とは
  2. 知財マネジメントを駆使した「技術」と「市場」をつなぐ活動
  3. 骨太な知財マネジメントでビジネスを創造・強化した例
  4. 日本企業だからこそ実践できる戦略策定と実践方法論
  5. 現場で生じがちな課題とその背景
  6. 課題を克服し、息の長い活動として根付かせるために
    • 質疑応答

講師

  • 鈴木 健二郎
    株式会社テック・コンシリエ
    代表取締役CEO

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/22 医薬分野における英文契約書の読み方入門講座 オンライン
2025/8/25 知財戦略、知財活動の評価と経営層への報告、アピールの仕方 オンライン
2025/8/26 特許データから見るグリーンカー主要企業の技術戦略 東京都 会場・オンライン
2025/8/26 特許情報調査の基本と調査精度の高め方、および競合他社調査、技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2025/8/26 IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方 オンライン
2025/8/27 技術を価値に変える構想力と実践法 オンライン
2025/8/27 IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方 オンライン
2025/8/27 後発参入でも勝てる技術・知財戦略の策定と実践方法 オンライン
2025/8/27 米欧中での知財権利化と知財コスト最適化の実践テクニック オンライン
2025/8/27 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/8/27 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/8/28 進歩性の意味、理解できていますか? オンライン
2025/8/28 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/8/28 事業を成功に導く、グローバル特許戦略の策定方法 東京都 オンライン
2025/8/29 医薬品特許調査の効率的手法とその検索式事例 オンライン
2025/8/29 研究開発部門を対象とした特許明細書の作成法とクレームの書き方ノウハウ講座 オンライン
2025/8/29 化学分野における特許出願戦略と強い明細書の作成 オンライン
2025/9/1 研究開発部門を対象とした特許明細書の作成法とクレームの書き方ノウハウ講座 オンライン
2025/9/4 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/5 後発参入でも勝てる技術・知財戦略の策定と実践方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/12/20 紙おむつ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/25 マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/25 マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/13 不織布〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/13 不織布〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 油圧機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/20 油圧機器 技術開発実態分析調査報告書
2012/10/5 電子辞書 技術開発実態分析調査報告書
2012/10/5 電子辞書 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書
2012/8/20 建機部品大手9社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/20 建機部品大手9社 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/30 電動工具 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/30 電動工具 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/30 IH調理器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/30 IH調理器 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/20 精密機器7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)