技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
講師が過去25ヶ国以上の国で、英語で仕事をしてきた経験をもとに実際に実務に役立つ仕事上の英語表現を、そのときどきのネイティブの反応や考えかたを含め解説致します。
今回は、実際の仕事に即した仕事英語表現を、仕事の始めから終了までをシチュエーション別に解説致します。
仕事において特に重要な価格交渉などに焦点をあて、どのように交渉をすすめればよいか、またどのような英語表現を使用すればよいかについても解説致します。
価格交渉というと営業の仕事で、エンジニアの仕事ではないと思っておられる方がおられると思いますが、モノづくりにおいての外注設計費や外注製造費など、エンジニアが価格交渉を英語でしなくてはならないということも多々あるのではないでしょうか?
ところで、英会話教育に熱心な会社では、英会話学校に行かずともネイティブの講師が毎週出張教育に来てくれていると思います。これはいいことですが、残念ながら彼らは日本人に効率的かつ効果的に英語を教える能力をほとんど身につけていません。よって、ほとんどの社員のかたはネイティブと英語が通じたこと自体で満足してしまっていることが多いようです。
さらに、メーカーの社員が必要とする技術を含む英語になりますと、ほとんどのネイティブの英語講師はお手上げという状況だと思います。
このセミナーは、こういった状況を1日で打開し、メーカーの社員がネイティブと対等に英語でビジネス交渉をし自社により多くの利益を出すことができるようになるためのセミナーです。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/25 | CIOMSおよび治験文書 (プロトコール、CSR、CTD等) 英訳のポイントとQCチェック | オンライン | |
2025/5/12 | CIOMSおよび治験文書 (プロトコール、CSR、CTD等) 英訳のポイントとQCチェック | オンライン | |
2025/5/23 | 伝わる技術英語 | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2018/6/29 | 医薬品グローバル開発に必要な英語実務集 |