技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

モータの電磁的 / 機械的騒音・振動シミュレーションと対策

モータの電磁的 / 機械的騒音・振動シミュレーションと対策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーではモータの振動や騒音、その中でも関心の高い電磁振動・騒音、について判りやすく解説いたします。

開催日

  • 2015年11月24日(火) 10時30分16時00分

プログラム

 種々の機器が電動化され、身の回りや機器で多数のモータが使用されるようになった。一方、環境的背景から、小型・軽量化により振動・騒音は発生しやすくなったモータの低騒音化が強く要求されている。

  1. 電磁騒音、通風騒音および機械騒音
  2. 電磁振動・騒音の解析と予測
  3. 誘導モ-タの電磁力
    1. 誘導モ-タの電磁騒音の周波数
    2. 誘導モ-タの磁束と電磁力
  4. DCブラシレスモ-タの電磁騒音
    1. DCブラシレスモ-タの磁束と電磁力
    2. DCブラシレスモ-タの電磁騒音の周波数
  5. モータ構造の解析
    1. 固有振動数の計算
    2. 固有振動数解析事例
      • 固定子鉄心のみの固有振動数解析
      • 巻線付固定子鉄心の固有振動数解析
      • フレーム付固定子鉄心の固有振動数解析
      • モータの固有振動数解析
  6. 振動と騒音シミュレー ション
    1. 磁束のFEM解析
    2. 電磁力による振動応答
    3. 騒音分布シミュレー ション
  7. 機械系構造解析
    1. 実験モード解析
    2. 材料定数の検討
    3. 巻線付鉄心の解析
    4. 要素タイプによる解析精度
    5. まとめ
  8. 磁束の測定
  9. モータの電磁騒音の低減対策
    1. 電磁的対策
    2. 構造的改善

講師

会場

連合会館
東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/19 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/22 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/24 摩擦振動・異音の入門講座 オンライン
2025/9/25 ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎とファン騒音予測への応用 オンライン
2025/9/26 ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎とファン騒音予測への応用 オンライン
2025/10/7 自動車における車内・車外騒音発生メカニズムと吸遮音材/防音材の基本と適用事例 愛知県 会場
2025/10/9 自動車の振動・騒音設計の基本と原因解析および実践対策 オンライン
2025/10/10 自動車の振動・騒音設計の基本と原因解析および実践対策 オンライン
2025/10/14 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/15 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/22 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/10/24 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/11/9 モータ騒音・振動の基礎と低減対策法 (応用編) 東京都 会場・オンライン
2025/11/18 吸音・遮音材料の基礎と音響メタマテリアルを用いた遮音材料 オンライン
2025/12/1 モータ品質トラブル対策の実務と事例で学ぶ解決ノウハウ 東京都 会場・オンライン

関連する出版物