技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ビジネス基礎力トレーニングのセミナー(全3回)をセットにした特別コース!
本セミナーは、ビジネス基礎力トレーニングのセミナー(全3回)をセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 37,800円 → 割引受講料 29,610円
(2013年2月28日 18:30~20:30)
講義内容及び受講方法の注意点
プレゼンテーション資料の作成に使用するPowerPointは、文字、図形、色使い、視覚効果等を自分の好みに合わせて自由に選択でき、上手な活用ができれば、伝えたい内容をより具体的に理解させたり、印象付けたりすることが可能になります。ところが一方で、その自由度の高さゆえに資料全体の体裁から細部の作り込みに至るまで個人のセンスや技量に依存する面が大きく、自分が考える通りに上手く使いこなせないという悩みを抱える人も多くいるようです。
この講座では、実際にビジネスの現場で使用された資料を題材に用いて、図解資料によく見られる傾向や問題点を分析し、美しく分かりやすいスライドを効率良く作るための秘訣を具体的にご紹介していきます。
(2013年3月28日 18:30~20:30)
昨今の厳しいビジネス環境の中、プレゼンテーションの重要性が叫ばれて久しくなります。多くのビジネスパーソンがプレゼンスキルの向上のために日々努力をしていると思います。プレゼンテーションは決して難しいものではありません。体系的に順序立てて考えれば、簡単に上達することができます。
このセミナーでは、聴き手から分かりやすいと評価されるプレゼンテーションの秘訣を詳しくご説明します。顧客先での提案営業から社内の報告会議まで幅広くご活用いただけます。
(2013年4月25日 18:30~20:30)
昨今、ますます競争が激化する厳しいビジネス環境を反映してか、提案力、プレゼンテーション力の強化により一層注目が集まっています。多くのビジネスパーソンが、日々ノウハウ本やセミナーで研究したり、ビジネスの現場においてその力に磨きをかけたりしています。しかし、プレゼンテーションというものは、必要になった時だけノウハウを持ち出して取り組むだけでは、なかなか具体的な効果を出すことは難しいものです。そして、頭では分かっていてもなかなかそれが実践できないという状況に陥ってしまいます。
そこでこのセミナーでは、プレゼンテーション力の強化を課題とする人に多い傾向と原因を分析し、日常の言動においてプレゼンテーションの実践に役立つ訓練方法を具体的に分かりやすくご紹介します。普段からちょっとした意識、工夫をすることでプレゼンテーションにおける「伝える力」を鍛え、強化することが出来るようになります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/25 | 新規R&Dテーマを通すための上司、経営層への説明・説得の仕方 | オンライン | |
2025/3/27 | 生成AIを活用したテクニカルライティング | オンライン | |
2025/3/28 | 正確に伝える「説明術」 | オンライン | |
2025/3/31 | 実務に活用でき受注率が2.7倍になる営業職 (新入社員〜入社5年目) のための超実践的スキルアップセミナー (4日間) | オンライン | |
2025/4/9 | 技術者・研究者のための伝わるプレゼン資料作成と図解実践テクニック | オンライン |