技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
コミュニケーションのセミナーを2テーマセットにした特別コース!
本セミナーはコミュニケーションのセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 63,000円 → 割引受講料 47,250円
(2012年12月5日 14:00~17:00)
コミュニケーションで傾聴力が重要であることは、よく知られたことです。しかし、相手から話を引き出さない限り傾聴はできません。また、有益な話を引き出すのは聞き手の単純な言葉ではなく、人間力による「質問力」なのです。質問の仕方ひとつで、提案に向けた有益な情報が引き出せたり、コミュニケーションが円滑になったり、話をそらさずに会話の目的を達成できるなどその効果は非常に大きいものです。
このセミナーでは、質問の基本から情報を引き出す応用までをそのポイントを実例や演習を交えて学んでいただきます。
(2012年12月7日 14:00~17:00)
近年、ビジネスの現場では企業の環境変化に対応していくために意思決定の迅速化が重視されています。そのため、あらゆる職種においてもネゴシエーションする力が非常に注目されています。
「言いたいことが明確に言えず、相手に押し切られる」
「交渉相手の想定外の要求をさばくことが出来ない」
「強く主張しすぎて、話がこじれてしまう」
こうした様々な交渉を目標達成に導くには、交渉テクニックだけではなく、人間力のセンスが必要になってきます。心理的効果を活用できるネゴシエーションセンスを学んでいただきます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/10/21 | プレゼンテーションスキルの向上と資料作成のコツ | オンライン | |
2025/10/22 | プレゼン資料作成へのAI活用の仕方 | オンライン | |
2025/10/23 | 聴衆の心を奪う聴衆を動かす「突破型」プレゼンテーション | 東京都 | 会場 |
2025/10/27 | 技術情報を正確に伝える技術者のための説明力・表現力強化セミナー | オンライン | |
2025/10/31 | プレゼン資料作成へのAI活用の仕方 | オンライン | |
2025/11/14 | 事業化プロデューサー養成講座 | オンライン | |
2025/11/18 | 技術文書、プレゼン資料の作成テクニック | オンライン | |
2025/11/28 | 技術文書、プレゼン資料の作成テクニック | オンライン | |
2025/12/11 | 技術・研究開発に必要な論理的に考え話し書く力を基礎から身につける技術を1日で習得 | オンライン |