技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

試薬・化学操作を用いた高分子/ポリマー分析技術 スキルアップセミナー

試薬・化学操作を用いた高分子/ポリマー分析技術 スキルアップセミナー

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、化学分析について基礎から解説し、機器分析には無い利点や、試料の前処理としての化学操作について詳解いたします。

開催日

  • 2011年8月31日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 高分子材料・ポリマーに関連する技術者、分析担当者

修得知識

  • 化学分析の基礎
  • 機器分析には無い利点
  • 試料の前処理としての化学操作

プログラム

 なぜ今、化学分析なのか?
 分析対象や内容が多種多様な高分子分析の主力手段が各種機器分析であることは言うまでもないが、次の二つの理由で、敢えて化学分析にスポットライトをあてた。
 一つは、狭義の化学分析、すなわち、試薬を用いるウエットな分析法は時代遅れとみなされ忘れ去られつつあるが、機器分析にはない利点 (標準試料なしで定量可能、特定の化合物群をまとめて定量可能等) があり、時代を越えて受け継がれる価値があると考えたためである。
 もう一つは、試料の前処理によって、機器分析の能力が向上し適用範囲が拡大することが認識され、近年、多くの発表や提案があるためである。
 たとえば、縮合樹脂の加水分解一つとっても、簡単に実施できる方法が多数提案されている。このような前処理としての化学操作、いわば広義の化学分析について、多くの手法を整理しておくことは非常に有用ではないかと考えた。

A 狭義の化学分析

  1. 滴定法による高分子の組成分析
    1. 構造組成の決定
      • EVA
      • PVOH
      • エポキシ樹脂 他
    2. 末端基の定量
      • PET
      • ナイロン 他
    3. 水分等の定量
  2. 吸光光度法による官能基・微量成分の定量
  3. 呈色反応の応用
    1. 薄層クロマトにおける各種添加剤の選択検出
    2. 界面活性剤のタイプ分析への応用
  4. 溶媒の利用
    1. 特殊溶媒による成分の選択分離
    2. 溶媒抽出による立体規則性の簡易測定

B 広義の化学分析:機器分析の前処理としての化学操作

  1. 化学分解法
    1. 化学分解法と機器分析を組合わせる手法の利点
    2. 化学分解法の色々
    3. 加水分解を前処理とする縮合型高分子の組成分析
      • ナイロン
      • ポリエステル
      • ポリイミド
      • ポリウレタン 等
    4. その他の選択分解法
      • ポリウレタン
      • ポリエーテル
      • シリコーン 等
  2. ラベル化・誘導体化による分光法の選択検出能力の向上
    1. 赤外分光法との結びつけ
    2. NMR法との結びつけ
    3. XPS法との結びつけ
    4. XMA法との結びつけ
  3. 誘導体化・ラベル化によるクロマトグラフィーの分離・検出能力の向上
    1. ガスクロとの結びつけ
    2. HPLCとの結びつけ
    3. GPCとの結びつけ
  4. 同位体ラベル化法の応用
    1. 赤外分光法との結びつけ
    2. NMR法との結びつけ
  5. 溶媒の利用
    1. 架橋ゴムのNMR測定:溶媒による可溶化法
    2. 溶媒を利用した多層フィルムの層剥離
    3. SEM観察の前処理としての溶媒エッチング
    4. 水和による赤外スペクトルの変化
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 高山 森
    スペクトラ・フォーラム
    代表

会場

大田区産業プラザ PiO

6階 D会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/6 チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 オンライン
2025/1/7 高感度化フォトレジスト材料の合成・設計・開発技術 オンライン
2025/1/8 高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎、プロセスと工業化・実用化の総合知識 オンライン
2025/1/10 欧州連合 (EU) の食品包装規制と安全問題の最新動向 オンライン
2025/1/15 高分子の劣化・変色メカニズムと対策技術、評価方法 オンライン
2025/1/15 高分子重合反応の基礎とモノマー・開始剤の選定、プロセス最適化 オンライン
2025/1/15 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/16 プラスチック・樹脂における耐衝撃性向上技術と衝撃特性解析 オンライン
2025/1/17 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2025/1/20 「ポリプロピレン」の材料としての基本的な構造、特性、その応用 オンライン
2025/1/20 化学反応型樹脂の硬化率・硬化挙動の測定・評価法 オンライン
2025/1/20 プラスチックのリサイクル促進に向けた材料設計・成形加工の技術と知識 オンライン
2025/1/21 UV硬化の基礎と硬化不良対策および影部の硬化 東京都 会場
2025/1/21 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン
2025/1/21 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/21 高分子材料における結晶化・ガラス転移の基礎と評価 オンライン
2025/1/21 ポリウレタン樹脂原料の基礎と最新動向 オンライン
2025/1/22 欧州連合 (EU) の食品包装規制と安全問題の最新動向 オンライン
2025/1/24 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/1/24 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 オンライン