技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

開発・製造現場における実験・測定の取り組み方と成果の出し方

開発・製造現場における実験・測定の取り組み方と成果の出し方

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、成果を短時間で出すための実験のノウハウについて、講師の長年の経験を元に伝授いたします。

開催日

  • 2011年5月19日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 開発・製造現場で実験・測定に携わる技術者
  • 開発・製造現場における部下の指導者、管理者、教育担当者

修得知識

  • 短時間で成果を出すための実験のノウハウ
  • 実験とシミュレーションの使い分け

プログラム

 実験のしかたが間違っていたり、目的が明確になってない実験をだらだらとして時間を無駄にしていないでしょうか?
 よくわからないから、とにかく実験してデータを取ってみようとというのでは、データを取っても、役に立たないということが少なくありません。
 本セミナーでは、成果を短時間で出すための実験の仕方のノウハウについて長年の経験をもとに解説いたします。

  1. よくわからないから実験 (測定) してみようという考えかたについてどう考えますか?
    1. 何のための実験 (測定) か?
    2. どんなデータがほしいのか?
    3. 実験とコンピュータシミュレーション、どちらがいいのか?
  2. どのような実験方法がいいのか実例で考えてみよう!
    ~実験を成功させるためのストーリー作りとは?
    1. 静電気についての実験
    2. 理論から実験時間を大幅に短縮 (周波数応答関数の場合)
    3. 加工機械の低騒音化を達成するための実験
      騒音がそこから発生しているのかもわからない状況で。
  3. 実験とコンピュータシミュレーションの使い分けは?
    1. 全体の中でのバランスとベクトル
    2. どちらが効果的で効率的か?

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/13 実験・測定に必要な統計の基礎とデータ解析のポイント オンライン
2025/5/16 実験の実務: 効率的、確実に目的を達成できる実験内容の考え方 オンライン
2025/5/23 信頼性の高い研究成果 実践 (2日間コース) オンライン
2025/5/23 信頼性の高い研究成果を得るための生データ・実験記録 (ノート) の取り方 オンライン
2025/5/28 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった製造や研究開発部門での電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2025/5/29 信頼性の高い研究成果を得るための公正な研究プロセスとプロセスアプローチの考え方 オンライン
2025/6/11 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった製造や研究開発部門での電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2025/6/17 ラボの整理整頓が定着する「仕組み」作りとマネジメントスキルの向上 オンライン
2025/6/19 研究データの収集、構造化とデータプラットフォームの構築 オンライン
2025/6/24 カールフィッシャー滴定法の測定手順と測定装置の操作方法 オンライン
2025/6/25 化学分析担当者が知っておくべき分析データの取り扱い基礎講座 オンライン
2025/6/26 ラボの整理整頓が定着する「仕組み」作りとマネジメントスキルの向上 オンライン
2025/7/3 カールフィッシャー滴定法の測定手順と測定装置の操作方法 オンライン
2025/7/7 化学分析担当者が知っておくべき分析データの取り扱い基礎講座 オンライン