技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

耐熱鋼の強度・信頼性と耐環境特性の向上を目指した実践的設計技術

耐熱鋼の強度・信頼性と耐環境特性の向上を目指した実践的設計技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年7月23日(火) 13時00分 16時30分

プログラム

第1部 耐熱鋼の強度・信頼性向上のための実践設計

(2013年7月23日 13:00〜14:40)

九州工業大学 大学院 工学研究院 物質工学研究系 特任教授 増山 不二光 氏

 耐熱鋼は、発電や石油化学など大型設備の、高温・高圧下で作動する高温機器に使用され、高温機器の性能は、耐熱鋼の性能に依存する。
 したがって、耐熱鋼の選択と使用は高温機器の機械や装置の最重要設計条件の一つに位置付けられる。そのため耐熱鋼の開発も当然、機械・装置の開発の一環として考えなければならない。
 ここでは、耐熱鋼開発の技術的変遷を踏まえて、材料設計のための材料開発手法 (強化機構) とそれと対をなす高温強度評価法について紹介するとともに、いくつかの事例をもとに社会、経済、科学技術の面から耐熱鋼開発の背景を述べる。
 さらに、劣化診断・強度寿命評価の基礎と応用について述べるとともにその開発状況を展望する。

  1. 高温機器の現状と将来への課題
  2. 耐熱鋼の強化と開発
    1. 強化機構
    2. 開発思想の変遷
  3. 高温強度の解析と評価
    1. 耐熱鋼に要求される高温強度
    2. 長時間強度の予測と評価
  4. 耐熱鋼開発の背景と動機 (ヒント)
  5. 劣化診断・強度寿命評価の基礎と応用

  • 質疑応答

第2部 耐熱鋼の耐環境特性の基本的考え方と損傷劣化抑止のための設計技術

(2013年7月23日 14:50〜16:30)

首都大学東京 理工学研究科 機械工学専攻 教授 吉葉 正行 氏

 耐熱鋼の耐環境特性は,各種熱機関や環境-エネルギープラント機器などに使用され る多様な燃料に由来して構成される複合腐食環境における高温部材表界面での損傷に対する耐久性であり、燃料の品位や性状,作動温度-圧力条件などの外的要因と材料側の組成組織に関連した内的要因との組合せにより、その損傷劣化の様相は複雑多岐にわたる。
 このため、材料の強度・靱性のように基準化された設計指針にはなりにくく、臨床学的な対症療法を迫られる場合が多い。
 本講では、耐熱鋼の耐環境特性に関する基礎論から,応用 (防食) 面のアプローチまでをカバーするとともに、将来の高温高効率発電プラントにおける耐環境特性の位置付けについても展望する。

  1. 高温腐食環境の多様性
  2. 高温酸化・高温腐食の基礎と実際
    1. 保護性酸化皮膜の形成と破損
    2. 高温腐食のメカニズム
  3. 耐環境特性に基づく実践的設計技術
    1. 設計・運転制御
    2. 材料技術
    3. コーティング技術
  4. 腐食-応力同時作用効果問題
  5. 将来展望

  • 質疑応答

講師

  • 増山 不二光
    九州工業大学 大学院 工学研究院 物質工学研究系
    特任教授
  • 吉葉 正行
    公共投資ジャーナル社
    論説主幹

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4階 第一特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 39,810円 (税別) / 41,800円 (税込)
複数名
: 32,810円 (税別) / 34,451円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/28 ダイコーティングの基礎とトラブル対策 オンライン
2024/11/28 ゾル-ゲル法の基礎と機能性材料作製への応用および新展開 オンライン
2024/11/29 紫外線・赤外線・熱線遮蔽材料の設計、応用、遮蔽性評価技術 オンライン
2024/12/3 フィルムの乾燥技術、乾燥プロセスの最適化とトラブル対策 オンライン
2024/12/4 防汚コーティングの基礎知識と評価手法 オンライン
2024/12/5 分子間力や表面張力の考え方、そのコントロールと測定法 オンライン
2024/12/6 ゾル-ゲル法の基礎と機能性材料作製への応用および新展開 オンライン
2024/12/6 フッ素フリー撥水材の開発と応用 オンライン
2024/12/6 知って得する統計的寿命予測法のあれこれ オンライン
2024/12/9 ウェット塗工における欠陥対策と均一塗布技術 オンライン
2024/12/9 ハードコート剤の開発、材料設計、調製、特性評価、高機能化、応用展開 オンライン
2024/12/11 ダイコーティングの基礎とトラブル対策 オンライン
2024/12/11 塗布膜乾燥プロセスの解明・考察・本質の理解と塗布膜の設計、不良・欠陥対策への応用 オンライン
2024/12/11 防汚コーティングの基礎知識と評価手法 オンライン
2024/12/13 プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/12/13 リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与 オンライン
2024/12/16 ステンレス鋼の基礎知識と選択方法・使い方ならびに腐食対策 東京都 会場・オンライン
2024/12/16 フィルムの乾燥技術、乾燥プロセスの最適化とトラブル対策 オンライン
2024/12/18 無機-有機ハイブリッド樹脂の基礎と機能性ハードコートへの応用 東京都 会場
2024/12/18 ウェット塗工における欠陥対策と均一塗布技術 オンライン