技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
デジタル化、ネットワーク化の進展により登場したコンテンツのネット配信。その影響を善くも悪しくも真っ先に受けた音楽業界が、これにともなう諸問題にどのように対応してきたのか、あるいは対応しようとしているのか、そして未解決の問題点は何なのかを、主に権利処理の視点から解説し、あわせて、現在音楽業界が抱えている著作権法上の問題点を指摘し、その解決策を模索する。
後半では、動画サイトなどにおける権利処理の考え方やビジネス展開の方向性について取り上げ、また、本格化する音楽のクラウドサービスの実態を紹介するとともに、クラウドサービスがもたらす配信サービスの可能性と課題を展望する。
■ 担当講座 ■
1~4=秀間 修一 氏 5~7=荒川 祐二 氏 8=荒川 氏/秀間 氏
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/29 | 著作権「実務対応力」習得セミナー | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/19 | AI生成コンテンツの著作権問題・ライセンシングの最新動向 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/27 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/8/28 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/9/2 | テレビ番組の二次利用で揉めないための許諾と実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/4 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/16 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/10/15 | ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/10/15 | ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
1998/5/1 | DARC方式FM多重放送技術 |