技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

MBR, MBR-ROシステム (膜分離活性汚泥法) の技術トレンドと適用事例

MBR, MBR-ROシステム (膜分離活性汚泥法) の技術トレンドと適用事例

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、排水回収システムにおけるMBRについて、事例を交えてポイントを解説いたします。

開催日

  • 2012年7月31日(火) 10時30分 16時00分

受講対象者

  • 水処理、廃水処理に関連する技術者
  • MBRを扱う技術者
  • これからMBRを扱う技術者
  • MBRの導入を考えている排水処理担当者

修得知識

  • MBR, MBR-ROシステム (膜分離活性汚泥法) の開発動向
  • 中空糸膜を用いたMBRシステムの開発と適用事例
  • MBRシステムのトラブル事例と解決策

プログラム

第1部 MBR, MBR-ROシステム (膜分離活性汚泥法) の開発動向と展望

(2012年7月31日 10:30~12:00)

  1. MBR, MBR-ROシステムを巡る最近の動向
    1. 国内、海外での導入状況
    2. 標準化の動向 (EU等)
    3. 市場動向 ~国内、海外市場の見通し~
  2. MBR, MBR-ROシステムの開発動向
    1. 膜の基本性能と開発動向
    2. MBR用膜モジュールの形式と開発動向
    3. MBR-ROシステムの開発動向
  3. MBR, MBR-ROシステムの構築・設計法
    1. 対象となる水の性状・量に応じた膜・膜モジュールの選定
    2. MBRシステム構築のポイント
    3. 目的とする水質を得るためのポイント
  4. 今後の展望
    ~次世代型MBR, MBR-ROシステムについて~
    • 質疑応答・名刺交換

第2部 中空糸膜を用いたMBRシステムの開発と適用事例

(2012年7月31日 12:45~14:15)

 MBRは1980年代に登場し、コンパクトな設備で良好な水質が得られるという特徴から、中国を含む先進国に急速に普及してきた。当社は、MBRのパイオニアとしてMBRの開発・普及に貢献し、多くのプラントに導入してきた。今回は、当社のMBRシステム開発の歴史と、適用事例について説明いたします。

  1. MBRの概要及び特徴
    1. 分離膜の種類
    2. MRBの特徴
    3. MBRシステムの種類と特徴
    4. MBRに使用される中空糸膜エレメント
  2. MBR開発の歴史
  3. MBR適用事例
    1. 生活排水 (下水道) への適用事例
    2. 産業排水への適用事例
    3. MBR処理水の再利用への適用
  4. 今後の開発の方向性
    • 質疑応答・名刺交換

第3部 MBRシステムのトラブル事例と解決策

(2012年7月31日 14:30~16:00)

 清澄な生物処理水を単独で確保できるMBRは排水回収に最適な処理方法です。
 本講座では、MBRの最大の敵である膜目詰まりについて、事例を紹介しながら解決策を説明し、排水回収システムにMBRを適用した際に起こる問題についても解説いたします。

  1. MBRとは?
  2. MBRのトラブル事例
  3. トラブルの原因と解決策
  4. 膜が目詰まりするとは?
  5. 膜目詰まりの原因と解決策
  6. 排水回収システムにおけるMBRの位置づけ
  7. MBR+ROシステムのトラブルと解決策
    • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。