技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
沖為工作室合同会社
1998年桐蔭学園高等学校理数科卒業。
大学で文学士 (英米文学科専攻) を取得後、社会人として働きながら米国大学でMBA取得。
2003年社会人として主に営業職として従事。製造業界において複数の企業で新製品の開発および上市業務を担当。プラスチック製品メーカーでは物流用プラスチックパレット「スキレッター」の開発から上市まで営業職として関わり、開発者の一人として特許登録。自動車業界では主にドイツ自動車メーカーに対し内装部品の加飾技術の提案を行う職務につき、水圧転写や本杢インモールド成型などの工業化に従事。市場調査業界では、主にトレンドフォース社、ケリーサイエンティフィックパブリケーション社等の海外調査会社やVR/AR、マイクロLED、EV、自動運転等の市場調査のマーケティングを手掛け、業界団体を巻き込んでマーケットの活性化に従事。
2020年に沖為工作室合同会社を設立。製造業界や市場調査業界で培ったネットワークを生かし、マイクロLED、5G、車載用バッテリー、自動運転、マイクロバイオームなどの先端技術の市場分析を提供。米国メディアにも注目の企業として取り上げられる。
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2023/10/31 | マイクロLED/ミニLEDの技術トレンドおよびビジネス展開 | オンライン | |
2023/11/9 | リン酸鉄リチウムイオン電池 (LFP) の構造、効率向上、リサイクル、国内外市場性 | オンライン |
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2021/10/15 | マイクロLED/ミニLEDの技術トレンドおよびビジネス展開 | オンライン | |
2021/6/25 | 中国におけるEVトレンドと車載用リチウム電池のリサイクル&リユース最新動向 | オンライン | |
2021/5/25 | マイクロLEDディスプレイの実装、製造技術と市場動向 | オンライン | |
2021/4/16 | 口腔粘膜炎の治療、予防と新薬創出のための動物モデル作成 | オンライン | |
2021/3/23 | 中国5Gの最新市場動向 | オンライン | |
2021/1/22 | マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略 | オンライン | |
2020/10/28 | マイクロLED、ミニLED最新動向 | オンライン | |
2020/10/14 | 車載用リチウムイオン電池のリサイクル技術動向と産業各社の取り組み事例 | 東京都 | 会場・オンライン |
2019/12/17 | マイクロLEDのディスプレイへ向けた展望と材料・技術動向 | 東京都 | |
2019/10/3 2019/10/4 |
腹腔鏡下手術で使用できる操作性の高い止血材の開発 | 東京都 |
発行年月 | ||
---|---|---|
マイクロLED/ミニLEDの最新動向・市場予測2022 | 2022/12/22 | 在庫あり |
マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略 | 2021/10/29 | 在庫あり |