技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、機械加工について基礎から解説し、部品を加工する各機械の動作原理、各種加工の特徴、加工法の適切な選定、加工方法ごとの設計の留意点について詳解いたします。
設計者に加工方法の基本的知識が乏しいために、加工困難な形状の部品図が頻発します。加工現場では設計意図を再現することが優先されるので、加工工数を増やして、時間をかけてでも図面に描かれた通りの形状を作ろうとします。しかし、その情報が設計者にフィードバックされることはあまりありません。さらに、設計現場と製造現場が離れた場所にあるために、加工知識を得たくても機会に恵まれない設計者も少なくありません。
当講座では、そうした設計者の方々に向けて、設計意図に忠実に、なおかつ加工しやすい部品設計のために必要な基礎的知識を学んでいただきます。また、設計者が普段意識しない製造原価の成り立ちの基本と設計者がコストをコントロールできる要点を知ることができます。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/10/29 | 図面情報を有効活用した設計FMEA/工程FMEAの具体的な進め方 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/10/29 | 幾何公差入門 | オンライン | |
| 2025/10/30 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2025/11/5 | 最新JISに基づく図面の読み方・描き方 | オンライン | |
| 2025/11/6 | 最新JISに基づく図面の読み方・描き方 | オンライン | |
| 2025/11/7 | 幾何公差の基礎と実践演習講座 | オンライン | |
| 2025/11/10 | 幾何公差の基礎と実践演習講座 | オンライン | |
| 2025/11/12 | 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) | オンライン | |
| 2025/11/27 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2025/11/28 | 公差設計入門 | オンライン | |
| 2025/12/2 | 樹脂部品の特性と材料費/加工費/型費の概算法から検図法まで学ぶ超実務設計 | オンライン | |
| 2025/12/10 | トヨタ流 検図 必要な図面のみを検図する具体的ポイント | オンライン | |
| 2025/12/18 | 設計者CAE 構造解析編 (強度) | オンライン | |
| 2025/12/25 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2025/12/26 | 幾何公差入門 | オンライン | |
| 2026/1/16 | 電子回路の公差設計入門 | オンライン | |
| 2026/1/26 | 公差設計入門 | オンライン | |
| 2026/1/29 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2026/2/18 | 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) | オンライン | |
| 2026/2/26 | 幾何公差入門 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2022/11/14 | 工作機械業界20社 |
| 2022/11/14 | 工作機械業界20社 (CD-ROM版) |
| 2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 |