技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、泡の性質、安定性と界面活性剤の基礎、使いこなすためのポイントについて解説いたします。
(2023年2月10日 10:30〜12:00, 13:00〜14:30)
泡が集まって形成された泡沫は、食品や洗剤、化粧品といった産業利用だけでなく、生物も利用しているケースも見られます。泡沫の性質や安定性を理解することは、積極的に利用する場合や早急に消したい場合のどちらにおいても重要となります。
しかし、これまでこの泡沫の物理的な性質はよくわかっていませんでした。今回は、界面活性剤の種類などによらない物理的な観点から泡沫という状態が持つ本質的な性質について紹介します。本質的な性質から産業における現状の問題を見直すことで、新しい解決方法につながるヒントとなれば幸いです。 (あまり数式は出てきませんので、物理が苦手な人でも大丈夫です。)
(2023年2月10日 14:40〜16:10)
界面活性剤は、化粧品・食品・医薬品を開発する上で泡はなくてはならない重要な製剤です。
本講義では、界面活性剤に関する基礎知識を学んだ上で、泡の生成・崩壊メカニズムに基づいた安定化のテクニックや速泡性ブースターを用いた泡量の調整法について説明します。
また、商品開発をする上で避けて通ることの出来ない泡立ちや泡安定性、界面物性の評価法、最近注目されているテクノロジーや泡製剤の処方について解説します。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/28 | ファインバブル (マイクロバブル/ウルトラファインバブル) の特性、発生機構と利用・応用展開 | オンライン | |
2025/4/30 | プラスチック発泡体の製法、評価方法、原理、不良原因とその対策 | オンライン | |
2025/5/16 | 起泡・消泡のメカニズムと消泡剤の選定・評価方法 | オンライン | |
2025/5/21 | プラスチック発泡体の製法、評価方法、原理、不良原因とその対策 | オンライン | |
2025/5/23 | ファインバブルの基礎から有機合成プロセス開発、社会実装の現状と展望 | 東京都 | 会場 |
2025/5/30 | エマルション・泡製剤のための界面活性剤の選定・キャラクタリゼーションと機能探索 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/4/1 | ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2024/4/1 | ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2022/3/30 | マイクロバブル・ナノバブルの基礎と応用 |