技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、技術文章作成について基礎から解説し、技術文章の種類・目的に応じた作成ポイントを解説いたします。
技術者が技術開発した成果をアピールする有効な手段の一つが技術文書です。技術文書のほとんどは、技術者の手を離れて一人歩きします。他人は、技術文書を唯一の評価対象として評価します。読み手に意図が伝わらず、誤って伝わると、正当に評価されないばかりか、トラブルになるリスクさえあります。技術者は、概して文章作成を苦手とするにも関わらず、社内外で文書作成の研修機会は多くありません。
本講座は、技術者として身につけるべき文書作成の基礎に加え、業務に必要な技術文書作成のノウハウを伝授いたします。講座の前半は、文章表現の基本的な事項を、例題を通じて学んでいただきます。後半は、3種類の題材について文書作成演習を行っていただき、目的に応じた技術文書の内容と形式を学んでいただきます。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/22 | 聴衆の心を奪う聴衆を動かす「突破型」プレゼンテーション | 東京都 | 会場 |
2025/5/29 | 技術者・研究者のための文章力向上セミナー | オンライン | |
2025/5/29 | 研究を効果的に伝える資料の作り方: スライド・図解のビジュアルデザイン術 | オンライン | |
2025/6/11 | 研究を効果的に伝える資料の作り方: スライド・図解のビジュアルデザイン術 | オンライン | |
2025/6/16 | 伝わる報告書・企画書の書き方 | オンライン | |
2025/6/23 | 技術・研究開発に必要な論理的に考え話し書く力を基礎から身につける技術を1日で習得 | オンライン | |
2025/6/25 | AIを活用したプレゼン資料作成のポイント | オンライン | |
2025/6/25 | 伝わる報告書・企画書の書き方 | オンライン | |
2025/7/1 | AIを活用したプレゼン資料作成のポイント | オンライン | |
2025/7/14 | 英語プレゼンテーション 入門講座 | オンライン | |
2025/7/18 | 技術プレゼンテーションにおける効果的な資料作成と伝え方 | オンライン | |
2025/8/8 | 分かりやすい技術文章作成のポイント | オンライン |