技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、セルロースナノファイバー研究の第一人者達が分散、複合化、応用事例について解説いたします。
(2021年5月18日 10:00〜11:00)
現在、提案されているセルロースナノファイバーの構造・特性と、応用展開に関する現状、課題および今後の展望について、最新のデータを用いて紹介する。また、国内外の研究開発動向についても解説する。
(2021年5月18日 11:10〜12:40)
セルロースナノファイバー (CNF) の製造・サンプル提供企業も増え、低コスト化量産技術開発段階になり商業生産も始まっています。 応用事例も多くの分野から出て来ています。本講では、CNFの特徴とその製造供給状況並びに多種多様な最新応用事例をご紹介します。
(2021年5月18日 13:30〜14:30)
バイオエコノミー社会の実現に向け、バイオマス利用を加速しなければなりません。 特にセルロースナノファイバー (CNF) と樹脂との複合化が期待されています。 本講演ではCNF/樹脂複合化に向けた研究内容および期待される効果について解説する。
(2021年5月18日 14:40〜15:40)
第一工業製薬ではセルロースナノファイバーを水系機能性添加剤「レオクリスタ」として製造、販売している。本講座ではレオクリスタのユニークな特徴や実用化事例について紹介する。特に、最新の研究開発事例として、化粧品用途での応用例、樹脂エマルションとの複合化などについて詳細に紹介する。
(2021年5月18日 15:50〜16:50)
日本の成長戦略の中にも重要なテーマとして挙げられているセルロースナノファイバーやセルロースナノファイバーと樹脂との複合材料に関する開発・商業化の動きを紹介するとともに将来を展望する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
発行年月 | |
---|---|
2021/3/1 | セルロースナノファイバー最新業界レポート |