技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ポリウレタンフォームの基礎と成形技術

ポリウレタンフォームの基礎と成形技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、軟質ポリウレタンフォームを中心に基本的なところから、製造時のトラブル対策、開発の最新動向、規制についてわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2019年6月24日(月) 12時30分 16時30分

修得知識

  • ポリウレタンフォームの化学的な知識
  • ポリウレタンフォーム製造方法
  • 最近の軟質ポリウレタンフォームの開発動向
  • 処方設計の基礎
  • 製造に関する問題点と対策に関する技術

プログラム

 ポリウレタンフォームは化学反応で製造されます。原料を変更することで、硬質から軟質まで、低反発から高反発まで様々なバリエーションのポリウレタンフォームを製造することができます。
 今回はその中でも軟質ポリウレタンフォームに関する技術を中心にご紹介させていただきます。種々のポリウレタンフォームが製造できる化学的な背景をご紹介し、それらの配合技術を進展させた、最近の軟質ポリウレタンフォームの開発の動向についてもご紹介します。
 また、成形方法もスラブ発泡やモールド発泡などがあります。それぞれ製造時に色々な問題が発生することがありますが、その発生のメカニズムや対策方法についてもご紹介します。また、最近のポリウレタンフォーム原料に関する規制の状況についてもご紹介します。

  1. ポリウレタンについて
    1. ポリウレタンの種類と用途
    2. ポリウレタンの用途別需要
    3. 各種ポリウレタンの製造方法
  2. ポリウレタンフォームの化学
    1. ポリウレタンフォームの生成反応
    2. ポリウレタンフォームの原料と配合
      1. ポリオールについて
      2. ポリイソシアネートについて
      3. 触媒について
      4. 発泡剤について
      5. 整泡剤について
      6. 難燃剤について
      7. 酸化防止剤について
      8. その他
  3. 軟質ポリウレタンフォームの物性について
    1. 見掛け密度
    2. 硬さ
    3. 反発率
    4. 機械強度
    5. へたり性
    6. 燃焼性
    7. 圧縮たわみ特性
    8. シール性
    9. 圧力分散性
    10. 振動特性
  4. 軟質ポリウレタンフォームの種類と処方例
    1. 汎用フォーム
    2. 低硬度フォーム
    3. 高硬度フォーム
    4. 低反発フォーム
    5. 高反発フォーム
  5. 軟質ポリウレタンフォームの技術動向
    1. 寝具関係の技術動向と最新技術
    2. 自動車用シートクションの技術動向と最新技術
    3. 産業資材用途の技術動向と最新技術
  6. 軟質ポリウレタンフォームの製造方法、問題点とその解決方法
    1. スラブ発泡の製造方法、問題点とその解決方法
    2. モールド発泡の製造方法、問題点とその解決方法
    3. 製造時の防災対策
  7. ポリウレタンフォーム原料に関する規制動向
    1. 主原料の規制動向
    2. 難燃剤の規制動向
    3. 発泡剤に関する規制動向
    • 質疑応答

会場

江東区産業会館

第5展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/27 高周波用基板材料に求められる特性と材料設計・低誘電損失化 オンライン
2024/6/27 プラスチックの力学特性と評価方法および複合化による改善手法 オンライン
2024/6/27 ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 オンライン
2024/6/28 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/6/28 ポリイミド入門講座 オンライン
2024/7/2 ポリマー合成の自動化とプロセス分析 オンライン
2024/7/3 粘着剤の基礎知識と評価法 オンライン
2024/7/4 樹脂用添加剤におけるブリードアウト・ブルーム現象の発生機構と その制御・対策 オンライン
2024/7/4 架橋剤を使うための総合知識 オンライン
2024/7/5 製品設計に役立つゴム材料の勘所と最適設計手法 東京都 会場・オンライン
2024/7/5 サーキュラーエコノミーが目指す持続可能な社会におけるプラスチックの使い方 オンライン
2024/7/9 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/7/10 ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 オンライン
2024/7/10 タイ分子の基礎と応用 オンライン
2024/7/11 ポリイミド入門講座 オンライン
2024/7/11 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析技術 オンライン
2024/7/12 高屈折率材料の分子設計、合成手法と屈折率の測定方法 オンライン
2024/7/12 エポキシ樹脂と硬化剤の種類と特徴、硬化物の構造と特性、変性・配合改質およびエレクトロニクス用途の技術動向 オンライン
2024/7/17 高分子の分子量・分子量分布の測定・評価方法と分子情報の抽出 オンライン
2024/7/18 プラスチックの難燃化メカニズムと難燃剤選定・配合のコツ オンライン

関連する出版物