技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、ポイントをつかむ力、それを簡潔に構成する仕方を理解し、実際に文書を作成してその場で成果を確認していただきます。
文書をA4用紙一枚にまとめて提出するよう求められること多くなっています。1枚の用紙に書ける分量は限られています。いかにして必要な内容を整理していくか、苦労することと思います。上手な作成法を身につけたなら、作成にも時間がかからなくなりますし、読む人も、迅速に内容が把握できるようになります。
この講座では、時間をかけずにコンパクトな文書を作る方法を学びます。単に内容を削るのではなくて、アイデアの構築の原理から考えていきます。何が中核となり何が必要な情報なのかを考える発想が必要です。ビジネスでの利用ですので、マネジメントの視点から文書をまとめていきます。ポイントをつかむ力、それを簡潔に構成する仕方を理解しましょう。理解が本物であるか、講義中に実際に文書を作成して検証してみましょう。その場で成果が確認できるようにいたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。
テキストで文書が作成できるソフトウェア (Microsoft Word等) がインストールされていれば種類・バージョンは問いません。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/4 | 事業構想を「書く」 | オンライン | |
2025/9/9 | 技術報告書、プレゼン資料の作成ノウハウ | オンライン | |
2025/9/19 | あなたのプレゼンを武器に変える | 東京都 | 会場 |
2025/9/25 | 圧倒的な速さを実現する 機械設計の企画書・設計書・構想設計の書き方、使い方 | オンライン | |
2025/10/17 | 生成AI利用を含む正確・簡潔・明快・丁寧に伝わる技術文書作成の実践 | オンライン | |
2025/10/21 | プレゼンテーションスキルの向上と資料作成のコツ | オンライン | |
2025/10/31 | 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 | オンライン | |
2025/11/4 | 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 | オンライン | |
2025/11/14 | 事業化プロデューサー養成講座 | オンライン |