技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

シランカップリング剤の使い方と処理層の評価

シランカップリング剤の使い方と処理層の評価

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年4月19日(木) 10時00分 16時00分

受講対象者

  • シランカップリング剤に関連する技術者、研究者
    • 半導体封止材
    • 塗料
    • 接着剤
    • 歯科材料
    • 金属接着
    • 樹脂改質
    • 熱可塑性樹脂複合材料
    • FRP
    • エラストマー
    • 樹脂バインダー
    • プライマー
    • コーティング剤 など
  • カップリング剤処理、表面処理を行う技術者、研究者、品質担当者
  • カップリング剤について基礎から学びたい方

修得知識

  • シランカップリング剤の種類と性質、反応メカニズム
  • ナノ粒子表面修飾・分散の考え方
  • シランカップリング剤の使い方など
  • シランカップリング剤の加水分解/縮合反応の進行状態
  • 被処理表面との反応状態の分析方法
  • 基材表面の状態の分析方法

プログラム

第1部 シランカップリング剤入門

~基礎、メカニズム、使い方とQ&A~

(2018年4月19日 10:00〜12:00)

 シランカップリング剤の使い方について、分かりやすくまとめます。前半部分では、ほとんどの参考書・教科書や論文で触れられることがなかった反応メカニズムや表面処理の解析について、詳細に解説いたします。後半では、これまでに受けたよくある質問をQ&A形式で解説いたします。

  1. シランカップリング剤について
    1. シランカップリング剤の構造と種類
    2. シランカップリング剤の用途
    3. シランカップリング剤の応用範囲および将来展開
  2. シランカップリング剤のメカニズム
    1. シランカップリング剤の反応例
    2. シランカップリング剤の反応メカニズム
    3. シラノールの反応中間体並びにシロキサン生成機構
  3. よくある質問と回答
    • カップリング剤の反応機構またその制御方法は?
    • シランカップリング剤の加水分解反応とは?
    • シランカップリング剤の縮合反応とは?
    • シランカップリング剤の特性と選び方とは?
    • シランカップリング剤の耐熱性は?
    • シランカップリング剤の使い方と,失敗しやすい点は?
    • 質疑応答

第2部 ナノ粒子分散におけるシランカップリング剤の効果的使用法

(2018年4月19日 12:50〜14:20)

  1. ナノ粒子について
    1. ナノ粒子とは
    2. ナノ粒子の応用例
  2. ナノ粒子の合成
    1. ゾルゲル法 (アルコキシド法)
    2. ナノ粒子合成方法例
    3. ナノ粒子作製例
  3. 表面化学修飾と分散
    1. 有機無機ハイブリッドおよびナノコンポジット
    2. シランカップリング剤を用いた表面化学修飾
      • シランカップリング剤の反応
      • シランカップリング剤での一般的な処理方法
      • pHによる加水分解
      • 縮合速度の影響
      • 加水分解率と表面処理効率の関係
      • 処理条件・種類による影響
    3. ナノ粒子の分析・評価
    4. 機械的分散処理
    5. ナノコンポジットの作製
    • 質疑応答

第3部 シランカップリング剤の反応状態の分析法

(2018年4月19日 14:30〜16:00)

 シランカップリング剤処理層の構造は、材料物性へ与える影響が大きく、理想的な処理層を得るためにはシランカップリング剤の反応状態の把握が不可欠である。本講座では、実際の測定例を紹介しながら、処理層の分析手法について解説する。また、被処理材の表面状態の分析手法についても紹介する。

  1. シランカップリング剤の加水分解/縮合反応および固体表面との結合状態の解析方法
    1. GCによる評価例
    2. 赤外・近赤外分光法による評価例
    3. Ramanによる評価例
    4. NMRによる評価例
    5. TG – MSによる評価例
    6. TG/DTA – MSによる評価例
    7. XPSによる評価例
    8. 化学分解法による評価例
    9. 蛍光顕微鏡による評価例
  2. 被処理材表面の状態評価
    1. コンディショニングについて
    2. 官能基の定量方法
    • 質疑応答

講師

  • 海野 雅史
    群馬大学 大学院 理工学府 化学・生物化学専攻
    教授
  • 田淵 穣
    DIC株式会社 R&D統括本部 アドバンストマテリアル開発センター 無機材料開発グループ
    マネジャー
  • 中本 順子
    株式会社 KRI スマートマテリアル研究センター
    上級研究員

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー