技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ポリマーアロイ・ブレンドの構造形成・制御のコツ

ポリマーアロイ・ブレンドの構造形成・制御のコツ

~狙った物性を持った材料を得るためには?~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ポリマーアロイ材料の物性制御に役立つ基礎的な概念から応用までをわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2016年12月19日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • ポリマーアロイに関連する技術者、品質担当者、管理者

修得知識

  • 相溶性と混和性の基礎的知識
  • 分子間相互作用と相互作用パラメーター、溶解度パラメーター、界面張力等の関係
  • ポリマーアロイの構造と物性の関係
  • ポリマーアロイの構造制御
  • ポリマーアロイの物性制御

プログラム

 高分子材料に要求される性能が高度化する中、アロイ化材料の重要性はますます高まっている。ポリマーアロイの物性は、その相分離構造に依存するため、構造と物性の関係を把握した上で、構造制御の方法、そして物性の制御という考え方で、材料設計を行う必要がある。
 本講演では、ポリマーアロイ材料の物性制御に役立つ、基礎的な概念から、その応用までを、わかりやすく解説する。

  1. ポリマーアロイの定義
    1. ポリマーアロイの分類
    2. 相溶性と相容性 (混和性)
  2. 相溶 – 非相溶の熱力学
    1. Flory – Huggins理論を簡単に理解する
    2. 混合自由エネルギーと相図の関係
    3. 相互作用パラメーターと溶解度パラメーターの違いは?
    4. ランダム共重合体 (RCP) を用いた相溶化
  3. ポリマーアロイ・ブレンドの構造形成と制御
    1. 相分離の動力学
    2. ポリマーアロイの界面
    3. 相容化剤 (Compatibilizer) の選び方
    4. 混練による構造制御とリアクティブブレンディング
  4. ポリマーアロイ・ブレンドの物性
    1. 相溶系の物性
    2. 相分離系の物性
    3. 相分離界面の構造と物性
    4. 相構造と耐衝撃性
  5. まとめ
    • 質疑応答

講師

  • 浦川 理
    大阪大学 理学研究科 高分子科学専攻
    准教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第2講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/24 タイ分子の基礎と応用 オンライン
2024/7/24 ソープフリー乳化重合の基礎と中空ナノ粒子の合成技術 オンライン
2024/7/24 プラスチック成形品の劣化・破壊メカニズムと破面の特徴 オンライン
2024/7/25 基礎から理解するポリイミドの高性能化・機能化設計 オンライン
2024/7/25 シリカ微粒子の分散・凝集を制御するための基礎知識および表面改質手法 東京都 会場
2024/7/25 廃プラスチックのケミカルリサイクルの最新動向 オンライン
2024/7/26 押出加工の基本技術とトラブル対策、品質向上策 オンライン
2024/7/26 熱分析の基礎、測定と正しいデータ解釈 オンライン
2024/7/26 ソフトマテリアルの先進加工による柔軟・伸縮可能エレクトロニクス オンライン
2024/7/26 高分子難燃化・不燃化の基礎と難燃性評価およびその規制動向 オンライン
2024/7/29 セラミックス合成・成形時に用いられるバインダー (結合剤) および添加剤・薬剤の種類と使い方 オンライン
2024/7/29 リサイクルプラスチックの機械特性改善、高品質化 オンライン
2024/7/29 カーボンナノチューブの表面処理・分散安定化と評価法 オンライン
2024/7/29 無機ナノ粒子の合成と表面処理、分散性向上 オンライン
2024/7/29 リグニンの基礎と単離技術および機能性材料の創出 オンライン
2024/7/29 エポキシ樹脂と硬化剤の種類と特徴、硬化物の構造と特性、変性・配合改質およびエレクトロニクス用途の技術動向 オンライン
2024/7/29 DLVO理論に基づくゼータ電位の理解と活用法 オンライン
2024/7/29 無機ナノ粒子の総合知識 東京都 会場・オンライン
2024/7/29 フィルム延伸時の分子配向と結晶化のメカニズムと制御方法 オンライン
2024/7/29 皮膚表皮バリア形成と保湿のメカニズムおよび保湿化粧品開発のポイント オンライン