技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Excelの全6パターンによる技術計算のしかたとノウハウ

Excelの全6パターンによる技術計算のしかたとノウハウ

~入門~実務まで~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年8月26日(金) 10時00分 17時00分

プログラム

 Excelでの技術計算の仕方を分類、パターン化すると、全部で6パターンになります。ところが、Excelを扱う市販書では、ある書籍ではワークシートのみを用いて計算していたり、また、他の書籍ではVBA (Visual Basic for Applications) のみを用いて計算したりといった状況です。そのために、「どの方法で計算すればよいかがわからない!」、または「状況に合わせた最適な技術計算をどのようにすればよいのかがわからない」といった声を、多くの技術者から寄せられます。
 本セミナーでは、Excel での科学技術計算の仕方を全6パターンに分類し、すべてを解説します。受講後は、自らケースバイケースで最適な計算方法を、これら6パターンの中から選択して計算できるようになります。
 本セミナーで学習したことは、すべて実務で即使用できますので、すぐに実績が上げられます。また、提供するテキストを通じて、Visual Basicでのプログラムの作成方法も理解できるようになり、Excel を『技術計算の電卓代わり』に使いこなせるようになります。“Excel初心者”にもわかりやすく解説しますので、講義についてこられるかどうかという心配は無用です!
 電卓だと手入力時に誤りが多いですが、Excelでは一度計算フォーマットを作成してしまえば、その計算に関しては手入力時の誤りがなくなります。この効果はことのほか大きいです。また、Excelでも外部のソフト作成会社に依頼したような見栄えの良いソフトを容易に作成できます。この機会にぜひチャレンジを!
 受講者は、原則としてExcelをインストールしたノートパソコンをご持参下さい。Excelは、Excel2003、2007、2010、2013のいずれにも対応させて頂きます。ACアダプターもご持参下さい。パソコンは、Windows2000~Windows8.1のいずれでも大丈夫です (MacとLinuxには対応しておりませんので、これらの機種はご持参なさらないようにお願い申し上げます) 。当日、Excelを操作されないかたは、持参する必要はありません。

  1. Excel での計算例題の説明 – 固有振動数の計算 –
  2. Excel 2000、2003、2007、2010、2013 についての概説
    • Visual Basic (VB) とExcel の Visual Basic for Applications (VBA)の相違点についても解説
  3. Excel による計算法:全6種類
    1. ワークシートだけを使用して計算を行う。
    2. VBA だけを使用して計算を行う。
    3. マクロ記憶という方法を使用して計算を行う。
    4. ワークシートとVBAを使用して計算を行う。
    5. ワークシート、VBA、およびコントロールを使用して計算を行う。
    6. VBA 、ユーザーフォーム、およびコントロールを使用して計算を行う。
  4. 連続した計算結果をリアルタイムにアニメーションする方法
    - 技術計算アニメーションの第1歩 –
    1. VBA+ユーザーフォーム+コントロールを使用して、アニメーションのしかたを理解しよう。
    2. 計算結果にしたがってサイン波をリアルタイムに移動させるアニメーションプログラムを作成してみよう!
  5. ExcelのVBAによる機械設計計算の例として、針の断面2次モーメント、断面係数、最大曲げモーメント、最大曲げ応力、最大たわみを計算してみよう。
    1. はりの断面2次モーメント、断面係数、最大曲げモーメント、最大曲げ応力、最大たわみについての解説
    2. ワークシートだけを利用して作成したものを提示し解説致します。
    3. 上記ワークシートだけで作成したものを、VBAを使用して市販のはり計算ソフトのように作り直してみよう!
  6. VBAプログラムにて図や写真を取り込もう!
  7. 質疑応答

講師

会場

青山セントラル
東京都 港区 南青山2-2-8 DFビル
青山セントラルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 36,000円 (税別) / 38,880円 (税込)
複数名
: 34,000円 (税別) / 36,720円 (税込)

割引特典について

  • アイトップからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 案内登録を希望する方は、1名につき 34,000円 (税別) / 36,720円 (税込)
    • 案内登録を希望しない方は、1名につき 36,000円 (税別) / 38,800円 (税込)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/26 ExcelとPythonによる多変量解析 超入門 オンライン
2024/4/26 ヒトにおける薬物動態予測 (2日コース) オンライン
2024/4/26 ヒトにおける薬物動態予測 (2) in vitroデータとPBPKモデルからの予測 オンライン
2024/4/26 「統計的品質管理」総合コース2023 オンライン
2024/4/26 データサイエンスの基礎 オンライン
2024/4/26 安定性試験の評価と有効期間の設定 オンライン
2024/4/26 サンプリング試験 (ロットの合否判定方法) への応用 オンライン
2024/4/26 プロセスバリデーションと年次照査 (APR) への応用 オンライン
2024/4/26 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2024/4/26 品質管理の基礎 (2) オンライン
2024/4/26 分析法バリデーションへの応用 オンライン
2024/4/26 Quality by Designのための実験計画法 オンライン
2024/5/1 安定性試験実施の留意事項と安定性試験結果の統計解析/安定性予測・評価方法および有効期間の設定 オンライン
2024/5/8 実験計画法・ベイズ最適化を用いた効率的な実験デザイン オンライン
2024/5/8 品質管理の基礎 (3) オンライン
2024/5/9 実験計画法における解析のコツとデータのまとめ方 東京都 会場
2024/5/13 品質管理の基礎 (4) オンライン
2024/5/15 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Aコース 基礎編) オンライン