技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、デシカント空調システムの開発や運転指針の構築に不可欠なデシカントロータの運転挙動とその除湿性能を最大限発揮させるための施策について解説いたします。
デシカント空調は、各種排熱や太陽熱の積極利用による節電・省エネルギーと地球温暖化対策、また、従来空調装置と連携した潜熱顕熱分離処理による空調の高品質化への期待を背景に、注目される空調技術となった。特にここ数年の技術開発および研究展開は目覚ましく、様々なデシカント材が開発あるいは改良され、また、ヒートポンプとの組み合わせなど流路構成やシステムに関する工夫も多く検討されてきた。さらに、デシカント技術は、一般空調に留まらず産業用低露点空気製造や蓄熱・昇温操作、無給水加湿など、その応用分野は幅広い。一方、デシカント空調の普及や従来空調装置との連携は限定的である。装置サイズとコストが最大課題とされるが、やや難解な運転挙動は空調技術者の理解不足につながり、不適合条件への導入は、デシカント空調の省エネルギー性や快適性が疑われることになる。
デシカント空調が普及する社会環境は既に整っています。「正しい理解」、「複雑すぎない装置構成」、「適材適所」が社会実装を実現するための原則です。本セミナーでは、デシカントロータの運転挙動とその除湿性能を最大限発揮させるための施策を分かりやすく解説いたします。デシカント空調システムの開発や運転指針の構築に不可欠な知識です。ぜひ、ご参加ください。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/19 | 医薬品製造設備におけるクリーンルームの基礎と空調設備の設計・維持管理 | オンライン | |
2025/2/20 | AI時代のデータセンターが抱える熱問題の現状・課題と冷却技術による対策動向および今後の展望 | オンライン | |
2025/2/28 | 情勢変化・駆動源変遷に対応する自動車熱マネジメント技術の現状 | オンライン | |
2025/3/5 | 医薬品製造設備におけるクリーンルームの基礎と空調設備の設計・維持管理 | オンライン | |
2025/3/11 | 医薬品工場の空調設備設計とバリデーション実施のポイント及びトラブル対策 | オンライン | |
2025/3/17 | 医薬品工場の空調設備設計とバリデーション実施のポイント及びトラブル対策 | オンライン | |
2025/3/27 | 設備のバリデーション | 会場・オンライン | |
2025/4/4 | 自動車、EVにおける熱マネジメント技術の動向と要素技術の解説、今後の展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2009/3/25 | 空調機 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/3/25 | 空調機 技術開発実態分析調査報告書 |