腐食のメカニズムを詳解し、損傷事例から防食技術や耐食材料の選定法を学ぶ!
金属腐食の基礎知識・腐食損傷事例および対策
東京都 開催
会場 開催
概要
本セミナーでは、腐食のメカニズムを詳解し、損傷事例から防食技術や耐食材料の選定法についても解説いたします。
開催日
-
2013年8月23日(金) 10時30分
~
16時30分
受講対象者
- 腐食・エロージョン・コロージョンの問題に関心のある技術者、品質担当者、設計者
- 自動車関連
- 配管関連
- 機械設計、製造
- 機器の設備保全
- 水処理、配管、埋設管
- プラント (化学、発電など)
- 建築業
- 金属建造物
- 建築設備
- 建設機械
- 遊園地などアトラクション
- 他、腐食損傷・エロージョン・コロージョンで問題を抱えていらっしゃる方
修得知識
- 金属腐食の機構の理解
- 金属材料の局部腐食
- ステンレス鋼や銅合金など耐食材料の選定法
- 防食技術の考え方
- 腐食問題の解決法
プログラム
金属材料の腐食とは何か、基礎を理解した上で、実際に遭遇する様々な腐食現象について原因を解明するにはどうしたらよいか、どんな腐食防止法があるかを学ぶ。ステンレス鋼や銅合金の耐食性の本質を理解した上で、使い方を学ぶ。
- 金属腐食の基礎知識
- 金属腐食へのアプローチ
- 腐食の電池作用及び局部電池
- 表面皮膜の役割と不働態皮膜
- 金属腐食の腐食形態
- 金属材料の局部腐食
- 炭素鋼、ステンレス鋼、銅及び銅合金、アルミニウム合金の特性
- ステンレス鋼の不働態特性と局部腐食
- 腐食性環境とは何か
- 水質と腐食性因子
- スケール生成と条件
- 腐食防止法
- 塗装と塗膜
- カソード防食と適用
- インヒビターの種類と機能
会場
タイム24ビル 4F セミナールーム
東京都
江東区
青海2丁目4-32
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)
割引特典について
- R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
- 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
- 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
- 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)