技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

FT-IR・ラマン分光法による高分子の構造分析

FT-IR・ラマン分光法による高分子の構造分析

大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、FT-IR、ラマン分光法の基礎から解説し、スペクトルの解釈のポイント、陥りやすい失敗例、実際のアプリケーションについて詳解いたします。

開催日

  • 2012年10月12日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 高分子材料・プラスチック・樹脂製品に携わる技術者、開発者、品質担当者
  • FT-IR、ラマン分光法

修得知識

  • FT-IRの基礎
  • ラマン分光法の基礎
  • スペクトルの解釈のポイント
  • 陥りやすい失敗例
  • 実際のアプリケーション

プログラム

 高分子の構造の分析には、分子振動分光装置が有効な手法とされている。 中でもFT-IRは、最も多く使われており有用性が高い。 また ラマンは、市場で利用されている台数はまだまだ少ないが、FT-IRと組み合わせることで、威力を発揮することから 近年注目を集めている分析装置である。 本講は、これらの装置を使いこなすために必要な技術を身につけるための講座。
 それぞれの装置の真価を発揮させるのに 最低限必要な基礎知識、得られたスペクトルを解釈するコツ、陥りやすい失敗例、実際のアプリケーションなどを紹介する。

  1. FT-IRの基礎
    1. 分子振動と光吸収
    2. 分子振動モード
    3. 赤外線吸収の選択率
    4. FT-IR装置の主な構成パーツ
  2. FT-IRスペクトルの解釈
    1. 帰属表の使い方
    2. 代表的なポリマーのスペクトル
    3. ライブラリ検索のコツ
      1. ATR補正
      2. 多成分同時検索ソフトウエア
  3. 良質なスペクトルを得るために
    1. パラメータ設定の定石
    2. 失敗例から学ぶ良いスペクトルの判断
    3. 装置の性能維持に必要なこと
  4. FT-IRアプリケーション
    1. ラミネートフィルムの分析手法
      • 透過
      • 反射
      • ATR
    2. イメージング分析
    3. 黒色物の分析
    4. リアルタイム分析 (重合反応過程)
    5. 配向性、結晶性の評価
    6. 光音響分光法 (PAS) による深さ分析
    7. ハイフネート分析 (GC、LC、TGA、GPC、レオメーターとFT-IRの組み合わせ分析)
  5. ラマン分光法の基礎
    1. 分子振動とラマン散乱光
    2. ラマン散乱と赤外吸収の特質
    3. ラマン分光装置の主な構成パーツ
  6. ラマンスペクトルの解釈
    1. 代表的なポリマーのスペクトル (赤外スペクトルとの比較)
  7. ラマン分光アプリケーション
    1. コンフォーカルによる非破壊深さ分析
    2. 配向性、結晶性の評価
    3. SERS (微量物の高感度分析)
    4. 黒色試料 (カーボン同素体)
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 小松 守
    サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 MSD事業本部 分光分析アプリケーション部
    シニアスペシャリスト

会場

ドーンセンター

大会議室2

大阪府 大阪市 中央区大手前1丁目3-49
ドーンセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/6 ゴムの架橋と特性解析・制御 オンライン
2024/6/6 エポキシ樹脂の実用の基礎知識とフィルム化 & 接着性の付与技術とその応用 オンライン
2024/6/7 二軸押出機における樹脂流動解析の基礎と AI/IoT 活用展開 大阪府 会場
2024/6/10 FT-IRの基礎と異物分析への実践応用テクニックとコツ・ノウハウ オンライン
2024/6/10 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 機械加工技術 オンライン
2024/6/11 分子シミュレーションの基礎と高分子材料の研究・開発の効率化への展開 オンライン
2024/6/11 各種プラスチック成形品の破損トラブルと原因解析 オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/12 可食から非可食バイオマス原料への転換が進む次世代バイオプラスチックの最新開発動向 オンライン
2024/6/12 FT-IRを用いた樹脂の劣化解析と寿命予測への活用可能性 オンライン
2024/6/12 光重合開始剤の種類、選び方、使い方 オンライン
2024/6/13 トライボロジーの基礎、メカニズムと表面分析 オンライン
2024/6/13 二酸化炭素 (CO2) 、二硫化炭素 (CS2) を原料とする高分子材料の合成技術と応用 オンライン
2024/6/14 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/14 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/6/14 サステナブルパッケージ・循環型ポリマー利用に向けたシール技術動向と対策 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/14 溶融紡糸の基礎と工業生産技術及び生産管理の実践 オンライン