技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2011年12月7日 14:30~15:40)
日本放送協会 NHKオンデマンド室 専任部長 辻 泰明 (つじ やすあき) 氏
2011年は「放送と通信の融合」~就中その中核となるオンデマンド配信~ を取り巻く状況が大きく様変わりした年だった。3月の東日本大震災、7月の完全地デジ化を経て、放送と通信の融合が一段と進み、ビデオオンデマンドの需要も盛り上がりの兆しを見せている。12月で事業開始3周年を迎えるNHKオンデマンドの歩みは、映像コンテンツ配信事業における貴重な知見の集積でもある。「放送番組は無料」という感覚が利用者に根強い日本において、有料配信事業が成立するための条件とは何か?放送とは明らかに異なる通信のニーズとはどのようなものか?そして、どのような番組がオンデマンドではヒットするのか?最新のマーケティング分析から、映像コンテンツ配信事業の過去・現在・未来を解析する。
(2011年12月7日 15:50~17:00)
(株)ジュピターテレコム 理事 メディア戦略本部 本部長 小早川 浩 (こばやかわ ひろし) 氏
今年7月24日の完全デジタル化を契機に、放送・映像配信ビジネス市場は大きな転換期をむかえ、ケーブルテレビ市場も業界の垣根を越えた競争環境激化の時代に入った。
2009年にケーブルテレビ事業と垂直統合したメディア事業部門は、この転換期を大きなビジネスチャンスとして捉え、マーケティング戦略の再構築による「メディア事業の多角化」を成長戦略の柱に据えている。
本講演では、この成長戦略の方向性についてご説明させていただく共に、新たなパートナーシップを築く場としても繋げたい。
発行年月 | |
---|---|
2013/9/20 | いま、放送業界が取組むべきポイント |
2012/10/15 | ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/10/15 | ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2002/9/6 | OFDMシステム技術とMATLABシミュレーション解説 |
2002/3/5 | 地上デジタルテレビジョン放送 |