技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

リン資源問題と回収再利用技術の最新動向と今後の課題

中国の輸出関税大幅引き上げで対応が迫られる

リン資源問題と回収再利用技術の最新動向と今後の課題

東京都 開催 会場 開催

中国政府による輸出関税大幅引き上げでさらに混迷を増す国家間のリン争奪戦。
リン資源の現状と今後からリンリサイクル技術の最新動向までリン研究の第一人者、大竹久夫氏が徹底解説!

概要

本セミナーでは、全量を海外からの輸入に頼っているリンの関税引き上げに対応するため、リン資源のリサイクル事業とリンのリファイナリーの最新技術について解説いたします。

開催日

  • 2011年1月28日(金) 13時00分 16時15分

受講対象者

  • リンを利用する製品の技術者
    • 電気自動車の電池
    • 太陽光パネルの表面処理剤
    • 衣類、家庭用品の難燃料原料
    • 肥料、食料品 関連など
  • リン資源調達の対応が迫られる調達担当者

修得知識

  • リン資源の国内外の現状、動向、課題
  • リン資源のリサイクルの基礎
  • リン・リファイナリー技術の動向と課題
  • 回収リンの再利用技術の動向と課題

プログラム

  1. 世界のリン資源の現状と枯渇問題
  2. 地球上のリン資源はあと何年もつのか
  3. どうしてリン資源は枯渇するのか
  4. 厳しさを増す世界のリン争奪戦
  5. 日本はリンの消費大国
  6. どうして日本のリン肥料消費量は多いのか
  7. 日本に再利用できそうなリンはあるか
  8. どれだけのリンがリサイクルできそうか
  9. 日本におけるリン資源リサイクルの全体像
  10. リン・リファイナリー技術開発の動向と課題
  11. 下水汚泥からのリン回収の動向と課題
  12. 製鋼スラグからのリン回収の課題
  13. 黄リン製造プロセスの課題
  14. 回収リンの再利用技術の動向と課題
  15. なぜリン資源のリサイクルは実現していないのか
  16. リン資源の枯渇問題克服への世界の動きと課題
    • 質疑応答

講師

  • 大竹 久夫
    大阪大学 大学院 工学研究科 生命先端工学専攻
    教授

会場

東京ビッグサイト

会議棟 6階 610会議室

東京都 江東区 有明3-11-1
東京ビッグサイトの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物