技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

有機EL照明実用化にむけた素子開発 (必須編) / 有機EL照明の素子構造設計と光取り出し効率の向上 (詳細編)

2020年には6500億円といわれるOLED照明市場を勝ち取るための

有機EL照明実用化にむけた素子開発 (必須編) / 有機EL照明の素子構造設計と光取り出し効率の向上 (詳細編)

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーは有機EL照明のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 94,500円 → 割引受講料 78,750円

開催日

  • 2010年11月15日(月) 10時30分 16時30分
  • 2011年1月24日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 有機EL照明の技術者
  • 有機EL素子の技術者
  • これから有機EL照明に携わる技術者
  • 照明器具の器具設計者
  • 照明器具の企画担当者
  • LEDの技術者

修得知識

  • 有機ELの基礎知識
    • 動作原理
    • 素子構造
    • 基礎特性
  • 高性能化の課題
  • 有機EL材料と特性
  • 有機EL素子の作成プロセス
  • 有機ELの特性評価とポイント
  • 有機EL素子の物性
  • 有機EL素子特性と物性パラメータとの対応
  • 正しい素子構造設計の方法
  • 光取り出しと光学設計

プログラム

2010年11月15日「有機EL照明実用化にむけた素子開発 (必須編)」

有機EL照明開発の中心的な有機EL素子を中心に解説する。
原理の解説、素子作成・評価に関する注意事項などを解説し、日頃の開発実験等に役立つ情報を提供する。

  1. 有機EL小史
  2. 有機ELの動作原理
  3. 素子構造と基本特性、高性能化の課題
    • 積層型素子、白色素子を例として
    • キャリアドーピングとホモジャンクション素子
    • 蛍光素子とリン光素子
  4. 有機EL材料
    • 各層の典型材料と特性
    • 蛍光発光材料の開発例 : 機能分離型分子構造
  5. 素子作成プロセス
    • 基板洗浄、前処理とその素子特性への影響例
    • 真空蒸着での留意点
    • 封止行程、エージング、リペア
  6. EL特性の評価と注意事項
    • 初期特性評価
    • 寿命評価
    • 封止寿命評価
    • 質疑応答・名刺交換

2011年1月24日「有機EL照明の素子構造設計と光取り出し効率の向上 (詳細編)」

有機EL素子物性の詳細について解説する。
有機EL素子を特徴付ける物性パラメータが実際の素子特性にどのように反映されるか、これまで数々の誤解を招いてきた不適切な用語、理論を改めて検討し直す。
特にエネルギーレベルの考え方について詳しく解説し、素子構造の設計の正しい方法、更には金属界面のエネルギーレベルから電荷注入メカニズムについて解説する。
また、光取出しと光学設計では、最適値のλ/4則からのずれ、拡散反射素子の光取出しなどについて解説する。

  1. 有機薄膜材料の特性と評価
  2. 分子構造と薄膜物性、その素子特性への影響
  3. エネルギーレベルの考え方と素子構造の設計
  4. 金属と有機物の相互作用
  5. 光取り出しと光学設計
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 小田 敦
    OLED技術コンサルタント
    所長

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
  • 2010年11月15日「有機EL照明実用化にむけた素子開発 (必須編)」:
    品川区立総合区民体育館 きゅりあん 5F 第2講習室
  • 2011年1月24日「有機EL照明の素子構造設計と光取り出し効率の向上 (詳細編)」:
    品川区立総合区民体育館 きゅりあん 5F 第3講習室
東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 75,000円 (税別) / 78,750円 (税込)
複数名
: 68,000円 (税別) / 71,400円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー