技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

著作権「基本スキル」「契約書スキル」徹底習得講座 (2日間)

著作権「基本スキル」「契約書スキル」徹底習得講座 (2日間)

~基礎編 / 契約編~
会場 開催

コンテンツビジネス・著作権のセミナーを2テーマセットにした特別コース!

概要

本セミナーは、コンテンツビジネス・著作権のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 63,000円 → 割引受講料 50,000円

開催日

  • 2011年11月25日(金) 13時00分 17時00分
  • 2011年12月8日(木) 13時00分 17時00分

受講対象者

  • コンテンツビジネス・著作権に関連する担当者、管理者

修得知識

  • 著作権の基礎知識
  • 映像コンテンツの権利処理
  • 音楽コンテンツの権利処理
  • 肖像権・パブリシティ権の基礎
  • 著作権契約書の実務
    • ライセンス型契約
    • 原作契約
    • 制作委託型契約
    • 出演契約

プログラム

2011年11月25日「著作権『基本スキル』徹底習得講座」

近年のデジタル技術の発達と通信技術の進展により、音楽、映画、TV番組、出版物等をはじめとする様々な作品やコンテンツがデジタルデータ化され、大量かつ容易に取扱うことが可能となりました。また、これらのデジタルデータをインターネット等のネットワークを介して双方向に配信して流通させることが、今やビジネスの現場だけでなく、私たちの日常においても可能となっています。
このような中で、これまでコンテンツビジネスとは関連の薄かった企業や個人においても、新たなビジネスチャンスを求め、コンテンツビジネスに参入する取り組みが続けられていますが、このようなコンテンツビジネスに携わるすべての方々が、「著作権」に関する基本的知識を持ち、実務に活用できる能力を持つことは、コンテンツの戦略的活用のためにも、権利侵害リスクを回避するためにも、今や不可欠のものとなっています。
しかし、「著作権」は非常に難解である上、日常業務に追われる中で、これらの知識を独学で理解することはなかなか困難であり、またその機会も希少なのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、コンテンツビジネスに携わる上で必要となる、「著作権」に関する基礎知識を習得することを目的にして、現場に密着した事例や設問をベースにしながら、「著作権」に関する基礎知識について分かりやすく解説を行います。
なお、本セミナーの応用編として、「著作権」に関する契約書作成に関し、同じくField-R法律事務所の金沢弁護士による「著作権『契約書スキル』徹底習得講座」が12月8日 (木) に開催されますので、併せての受講をお勧めいたします。

  1. 第1章 コンテンツビジネスと著作権知識
    1. コンテンツビジネスに必要な法的知識
      ~払うべき費用と払わなくて良い「無用なコスト」の見分け方
    2. デジタル化・ネットワーク化と著作権ビジネス
      ~「ギョーカイ慣行」から「契約ルール」へ
    3. 権利侵害とリスク
      ~権利に関する無知が招く法的リスクとは?
  2. 第2章 著作権の基礎知識
    1. そもそも著作権って何?
    2. どのようなコンテンツに著作権が発生するのか?
      ~著作物とは何か
    3. 著作者人格権、実演家人格権とはどのような権利か
      ~色は勝手に変えられない?
    4. 著作権にはこんな権利がある
      ~「権利の束」としての著作権
    5. 権利が消滅する場合とは?
      ~古い著作物は無断で使えるのか
    6. どのような利用に権利が及ぶのか、許諾なく利用できる場合とは?
      ~引用、私的複製等にあたる場合
    7. 著作隣接権とはどのような権利か
      ~実演家や、レコード製作者、放送事業者の権利とは?
  3. 第3章 映像コンテンツの権利処理
    1. 映像コンテンツビジネスの関係権利者
      ~どんな権利が問題となるのか?
    2. 映像コンテンツの権利処理の実践
      ~誰からどのような許諾を得れば良いのか?
  4. 第4章 音楽コンテンツの権利処理
    1. 音楽コンテンツビジネスの関係権利者
      ~どんな権利が問題となるのか?
    2. 音楽の権利処理の実践
      ~誰からどのような許諾を得れば良いのか?
  5. 第5章 肖像権・パブリシティ権
    1. 肖像権とは何か?
    2. パブリシティ権とは何か?
      ~有名人のみに認められた特権? 物のパブリシティ権?
  6. 第6章 質疑応答/名刺交換

2011年12月8日「著作権『契約書スキル』徹底習得講座」

コンテンツがデジタル化し、さまざまな媒体を通じて流通するようになった現在、コンテンツビジネス攻略のためには、「著作権」に関する基礎知識と、それに基づく契約書作成のための一定のスキルを持つことが必須となっています。また、近年、コンテンツのプロデューサー育成が叫ばれ、政府の新成長戦略でもコンテンツビジネスはますます注目を浴びつつあります。
しかしながら、そもそも「著作権」は非常に難解であることに加えて、コンテンツビジネスの現場に即した「契約実務」を習得する機会は、ほとんどないのが現状ではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、「著作権」に関する契約書スキルを習得することを目的として、日頃からコンテンツビジネスの現場に密着した法律実務に従事しているField-R法律事務所の金沢弁護士が、映像・音楽・放送・出版等のコンテンツビジネスにかかわる契約を類型化し、それぞれの類型毎に契約のチェックポイントを整理・解説いたします。
本セミナーにおいては、「契約」を、ビジネスの現場における利害のせめぎ合いの現場としてとらえ、現場における契約交渉上のポイントや実務上の留意点などにも言及しながら、実践的な解説を行います。

  1. コンテンツビジネス攻略と「著作権」契約書実務
    1. はじめに
    2. 「権利処理」が必要となる場合
    3. コンテンツビジネスに関する契約の類型
    4. 契約に関する基礎知識
  2. ライセンス型契約の実践的検討
    1. ライセンス型契約をイメージする
      ~既存のコンテンツを利用する場合
      • 映像コンテンツをDVD化する
      • 携帯配信する etc.
    2. ライセンス型契約の骨組みとチェックポイント
    3. ライセンス型契約のトラブルと対応策
  3. 原作契約の実践的検討
    1. 原作契約をイメージする
      ~原作を利用して新たにコンテンツを制作・利用する場合
      • 小説を映画化する
      • マンガをゲーム化する
      • 映画をリメイクする etc.
    2. 原作契約の骨組みとチェックポイント
    3. 原作契約のトラブルと対応策
  4. 制作委託型契約の実践的検討
    1. 制作委託型契約をイメージする
      ~新たなコンテンツの制作を依頼する場合
      • 映像作品の制作を委託する etc.
    2. 制作委託型契約の骨組みとチェックポイント
    3. 制作委託型契約のトラブルと対応策
  5. 出演契約の実践的検討
    1. 出演契約をイメージする
      ~コンテンツへの出演を依頼する場合
      • タレント等に映画/ウェブ・携帯向け配信用映像コンテンツへの出演を依頼する etc.
    2. 出演契約の骨組みとチェックポイント
    3. 出演契約のトラブルと対応策
  6. 製作委員会契約の実践的検討
    1. 製作委員会契約をイメージする
      ~コンテンツの製作・利用のために製作委員会をつくる場合
      • 劇場用映画の製作・利用のために製作委員会をつくる etc.
    2. 製作委員会契約の骨組みとチェックポイント
    3. 製作委員会契約のトラブルと対応策
  7. 質疑応答 / 名刺交換

講師

会場

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,619円 (税別) / 50,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。