技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Pythonによるファイナンス入門

プログラミング演習付き ファイナンスセミナー

Pythonによるファイナンス入門

東京都 開催 会場 開催 1人1台PC実習付き PC実習付き

開催日

  • 2019年3月1日(金) 9時30分16時30分

プログラム

 データサイエンス、AI・機械学習などの分野で注目されているプログラミング言語Pythonをファイナンスの実務に活用するための基礎を学びます。 まず、Pythonの文法の説明から始まり、NumPyやSciPyの関数の使い方、Matplotlibによる作図、Pandasによるデータの取り扱いなどを解説します。 そして、受講者はJupyter Notebookを使って演習問題を解きながら、ファイナンスで使われる数値解析手法をPythonで自由に実行できるようになることを目指します。
 演習で使用したPythonコードは、USBメモリに格納してお持ち帰りいただけます。

  1. Python入門
    • Jupyter Notebookの使い方
    • Pythonの文法
    • パッケージの使い方
  2. 金利・債券分析
    • 現在価値と内部収益率
    • 債券利回り、デュレーション、コンベクシティ
    • 利回りの期間構造
  3. 資産運用における最適化問題とその数値的解法
    • 平均分散アプローチによるポートフォリオ選択
    • リスク測度最小化によるポートフォリオ選択問題
    • リスク寄与度の均等化によるポートフォリオ選択
  4. オプション価格の数値的評価
    • 二項モデルによるオプション価格評価
    • ブラック・ショールズの公式

講師

会場

シグマベイスキャピタル 株式会社
東京都 中央区 新川1-3-10 旭ビルディング5階
シグマベイスキャピタル 株式会社の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 62,778円 (税別) / 67,800円 (税込)
複数名
: 56,500円 (税別) / 61,020円 (税込)

割引料金のご案内

  • 団体受講割引
    法人のお客様からのお申し込みで、同一法人より2名以上同時参加される場合、1名あたり受講料を10%割引とさせて頂きます。
    1名あたり 56,500円(税別) / 61,020円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 62,778円(税別) / 67,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 113,000円(税別) / 122,040円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 169,500円(税別) / 183,060円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/24 外観検査のデジタル化・自動化 オンライン
2025/7/28 外観検査のデジタル化・自動化 オンライン
2025/7/29 Pythonによる化学プロセス設計の基礎と活用 オンライン
2025/7/29 生成AIやGPTを使用した特許情報分析とデータ活用のポイント オンライン
2025/7/30 Pythonを利用したデータ分析の基礎講座 オンライン
2025/7/30 生成AIやGPTを使用した特許情報分析とデータ活用のポイント オンライン
2025/7/31 センサから取得した時系列データの処理・解析技術と機械学習の適用 オンライン
2025/7/31 Pythonを利用したデータ分析の基礎講座 オンライン
2025/8/8 機械学習による適応的実験計画 オンライン
2025/8/12 Pythonによる化学プロセス設計の基礎と活用 オンライン
2025/8/19 ChatGPTを使ったPythonプログラミングの実践講座 オンライン
2025/8/22 外観検査・異常検知の自動化の進め方 オンライン
2025/8/25 機械学習による物理サロゲートモデル構築の考え方と実践 オンライン
2025/8/27 0からのPythonと生成AIによるデータ分析入門 オンライン
2025/8/28 多目的最適化の基礎と応用 オンライン
2025/8/28 ChatGPTを使ったPythonプログラミングの実践講座 オンライン
2025/9/4 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/9 スパースモデリング、ベイズ最適化の基礎と少ないデータを補うための応用ポイント オンライン
2025/9/16 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/19 スパースモデリング、ベイズ最適化の基礎と少ないデータを補うための応用ポイント オンライン