技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

大塚 正彦

所属

大塚技術士事務所

役職

所長

専門

  • ローコスト・超精密プラスチック製品・金型設計開発
  • 成形生産技術開発
  • 品質工学を活用した生産性改善
  • CEによる製品開発

経歴

  • 1980年 明治大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程修了 (工学修士)
  • 1980年 日本建鐵株式会社 (機器事業部 金型設計課・主任)
  • 1985年 日本電気株式会社 (生産技術開発グループ高密度実装技術本部・技術マネージャ)
  • 2003年 東日本山一電機株式会社 (製造本部本部長代理、 (兼) 部品製品部・部長)
  • 2003年 山一電機株式会社 (技術本部 第二生産技術部・部長)
  • 2004年 株式会社ファソテック (PLM技術本部 ものづくりセンター・部長)
  • 2004年 山一電機株式会社 (R&Dセンター、技術本部TS技術部シニアプロフェッショナル)
  • 2012年 大塚技術士事務所開設

主な資格

  • 技術士 (機械部門)
  • 公害防止管理者 (振動)
  • 品質管理検定 (2級) 等

NEC、山一電機などで約33年間一貫して、プラスチック製品設計開発、先行生産技術開発 (プラスチック材料実用化評価、製品設計、金型設計・加工技術開発、成形技術開発) 、ならびに、生産性・品質改善指導、技術営業を担当。

学協会

  • 日本技術士会
  • 型技術協会
  • プラスチック成形加工学会
  • 中小企業庁 – ミラサポ専門家
  • (財) 韓日産業技術協力財団 専門家登録
  • 韓国能率協会コンサルティング エキスパート・コンサルタント

著書

  • 初級設計者のための実例から学ぶプラスチック製品開発入門 (日刊工業新聞社)
  • 実践!射出成形金型設計ワンポイント改善ノウハウ集 (日刊工業新聞社)
  • 型技術 (日刊工業新聞社) 2018年3月~5月「インサート成形の基礎と製品開発・適用時の留意点」