技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
DRKバイオプロセスコンサルティング
大学、大学院を通じ、ポリアミノ酸、ポリペプチド、酵素、核酸、多糖類など生体高分子を主体とした研究に従事。主にポリアミノ酸およびポリペプチドの化学合成とその物性解明および医用材料としての利用に関する研究に従事。また、キチン、キトサンを主体とする高分子多糖類の化学的処理とその誘導体の応用に関する検討に従事。
1984年にファルマシア (株) 入社以来約10年間タンパク質など生体成分の分離精製、ペプチド合成、オリゴDNA合成などのアプリケーション開発に従事。その後、クロマトグラフィーを用いた生体成分の工業規模による分離精製技術の開発と応用に従事。その後、マーケティング、営業サポート部門のマネージャを経た後、1998年Genzyme Transgenic Corp.の日本進出に伴い、日本法人を設立、代表取締役就任するなど一貫してバイオテクノロジー関連分野に従事、また外資系の企業にて研究、企画、マーケティング、営業および営業管理を経験、ビジネス一般および外国文化の理解を深める。
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2022/3/23 | バイオ医薬品製造の基礎とバリデーション対応 | オンライン | |
2021/4/27 | バイオ医薬品の製造におけるプロセスバリデーションと注意点 | オンライン | |
2020/1/28 | バイオ医薬品の製造におけるプロセスバリデーションと注意点 | 東京都 | |
2019/5/22 | バイオ医薬品製造の基礎とバリデーション対応 | 東京都 | |
2019/1/23 | バイオ医薬品の製造におけるプロセスバリデーションと注意点 | 東京都 | |
2018/4/25 | バイオ医薬品の原薬製造における洗浄バリデーションとその評価 | 東京都 | |
2017/7/26 | バイオ医薬品精製プロセスのバリデーション | 東京都 | |
2017/7/25 | バイオ医薬品製造のGMPと適格性評価 | 東京都 | |
2017/7/25 2017/7/26 |
バイオ医薬品製造プロセス担当育成コース (2日間) | 東京都 | |
2017/5/10 | 抗体薬物複合体の構造解析とリンカー設計・精製戦略 | 東京都 |