技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
合同会社ip-labo
高分子物性の世界的権威者である高柳素夫教授 (故人) の門下生として九州大学大学院工学研究科修士課程 (応用化学) 修了後、株式会社カネカ (旧社名:鐘淵化学工業株式会社) に入社。
5つの研究所にて27年間研究開発を担当。1996年から7年間、原料部で原料部長直属の購買企画担当として副原料のコストダウンをリード。
技術者ならではのコア技術を確立する事を通じて、社内の幅広い関係者を巻き込んで個人業績として累積475億円のコストダウン実績を挙げる。 (7年間の活動で、年間購買金額72億円⇒50億円に削減)
定年退職を機に、満を持して、2007年7月2日に化学原料コストダウン研究所を設立。合同会社への法人設立を経て、現在に至る。
経験済みの化学品数は約1500種にのぼる。
GLG社 世界専門家集団 GLGカウンシル登録会員、 社団法人 近畿化学協会 認定 化学技術アドバイザー (原料購買)
11種の基本サービスを中心にして成功報酬型アウトソーシング方式で化学メーカーなどの購買・調達部門を支援、情報販売のコンサルティング、購買・調達の職種のためコストダウンセミナー講師などの教育活動も行っている。更に、未来のノーベル賞候補への原料開発購買支援も行っている。
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2017/11/8 | 化学原料のコストダウン戦略とそのノウハウ | 大阪府 | |
2016/11/18 | 化学原料の効果的なコストダウン手法とその実践 | 東京都 | |
2016/9/8 | 化学原料のコストダウン戦略とそのノウハウ | 大阪府 | |
2016/6/28 | 化学系 新事業・新製品を成功に導く開発購買の戦略、その進め方とエッセンス | 東京都 | |
2015/10/29 | 化学原料・物質の適正価格・価格の妥当性の見極め方と戦略的コストダウン手法 | 東京都 | |
2014/9/25 | 化学原料コストダウンの戦略的ノウハウと画期的手法による適正価格予測 | 東京都 | |
2014/9/25 2014/9/26 |
現場の実務担当者が学ぶ!化学原料コストダウン戦略と経営・財務・原価改善手法 | 東京都 | |
2014/6/10 | 化学原料のコストダウン戦略とそのノウハウ | 大阪府 | |
2013/12/10 | 化学原料のコストダウン戦略とノウハウ | 東京都 | |
2013/12/9 2013/12/10 |
海外調達の実務ノウハウとコストダウン技術 | 東京都 |