技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、公差設計理論・公差解析法、構造設計に必要な樹脂成形・金型知識、正しい公差設計の進め方・設計ノウハウについて、講師の豊富な経験に基づき、実践的に分かりやすく解説いたします。
寸法の公差設定で悩んでいませんか?公差設計には通常のセミナーでは開示できないノウハウがあります。巷の公差計算は統計学の2乗和計算を教えていますが、実はこれは設計には生かせない手法です。正しい公差設計は、「ものづくり」を反映することが大切ですが、多くの設計者は「ものづくり」を考慮しないまま期待値公差に統計学を適用してしまい、その結果、設計不成立で手戻りが発生しています。統計学は工程管理に使用するもので、構造設計には役に立たないのです。また幾何公差も結果論であり、実際の設計現場は統計学や幾何公差では問題解決しないのです。
本セミナーでは、教科書にはない「ものづくり」を考慮した設計をどのように進めていったらよいか、現場を知り尽くしたベテラン講師が、本当に現場で使える”設計者のスキルアップに直結する設計ノウハウ“について、公差値はどのようにして決まるのか、CAD図での架空点/線の対処法など、構造設計に必要な設計基準や金型構造、樹脂成型、材料特性を理解することの大切さを、車のリコール経験談などの具体的な事例を交えて分かりやすくお伝えします。
本セミナーを受講することで、若手技術者でも機構設計の全体像が理解できるようになり、設計力が格段にアップします。若手技術者必見のセミナーです。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/6 | 基礎から学ぶ「JISに基づく図面の読み方・描き方」 | オンライン | |
2025/3/7 | 設計者CAE 構造解析編 (強度) | オンライン | |
2025/3/27 | 公差設計入門 | オンライン |