技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
近年航空機や自動車用構造材料として益々注目されて来ているCFRPについて、様々な成形加工方法や接合技術を紹介し、各成形方法 (製法) の特徴や生産技術のポイント及び今後の課題について解説する。
その前に、それ各方法の本質を知り、実用化力や応用展開力を身に付ける上にも、主材料である炭素繊維そのものや異方性材料の特徴についても、基本的な知識を把握しておくことは非常に重要である。
本講座では、炭素繊維 (CF) の開発経緯からその製造方法、CFの種類やそれぞれが保有する様々な特性について説明し、そのCFを使った中間基材、また異方性材料としてのCFRPの基本特性やCFRP製品に応じて選択すべき最適なCFRPの成形方法の選定基準や各種成形プロセスにおける特徴と課題を実用化の視点で解説する。
また、近年大きな課題となって来ている後加工や接合技術についても、現状と今後の課題について説明する。さらに、CFRPの主要用途の展開に関しても、現状と市場の動向や将来の見通しについて説明する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/21 | はじめてのプラスチック材料と成形法 | オンライン | |
2025/5/12 | 高分子・複合材料の熱膨張メカニズムと低膨張化 | オンライン | |
2025/5/22 | GFRP & CFRP (熱硬化性樹脂複合材料) の基礎とリサイクル技術の最新動向 | オンライン | |
2025/6/4 | GFRP & CFRP (熱硬化性樹脂複合材料) の基礎とリサイクル技術の最新動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/5/30 | CFRP / CFRTPの加工技術と性能評価 |
2012/1/25 | 炭素繊維大手3社 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/12/22 | 植物由来ポリマー・複合材料の開発 |
2011/12/19 | カーボン製品市場の徹底分析 |
2011/5/30 | 自動車用プラスチック部品のメーカー分析と需要予測 |