シランカップリング剤の基礎と効果的な使い方と実使用例
東京都 開催
会場 開催
概要
本セミナーでは、シランカップリング剤の性能を最大限に発揮させるために目的に応じた選び方、使い方を基礎から解説いたします。
開催日
-
2017年10月30日(月) 13時00分
~
16時00分
受講対象者
- シランカップリング剤に関連する技術者、研究者
- 金属・無機材料の表面処理
- 密着・接着性改良
- 有機-無機ハイブリッド材料の開発
- 半導体封止材
- 塗料
- 接着剤
- 歯科材料
- 金属接着
- 樹脂改質
- 熱可塑性樹脂複合材料
- FRP
- エラストマー
- 樹脂バインダー
- プライマー
- コーティング剤 など
- カップリング剤処理、表面処理を行う技術者、研究者、品質担当者
- カップリング剤について基礎から学びたい方
- カップリング剤処理で課題を抱えている方
修得知識
- 配合設計をするための、シランカップリング剤選定方法、推奨添加量
- シランカップリング剤の実使用例
プログラム
シランカップリング剤は、密着性、耐腐食性が要求される塗料分野、高い接着性が要求されるの接着剤・シーラント分野、無機フィラーと樹脂の濡れ性が課題となる配合設計など様々な用途において不可欠な材料として知られている。これはシランカップリング剤が、無機物 (基材、フィラー) と有機物 (樹脂) の両方の界面に対し寄与できる機能団を有するためであり、諸性能を向上できるユニークな機能性材料と位置付けることが出来る。
本セミナーでは、本材料の性能を最大限に発揮するためにポイントとなる、1.シランカップリング剤の基礎知識、2.反応のメカニズム、3.用途や目的に応じた選び方、4.使用上の留意点に関して取り上げる。また、いくつかのアプリケーションにおいて、本材料を使用した性能改善事例に関しても紹介する。さらに、モメンティブが開発したユニークなシランカップリング剤についても取り上げる。
- ケイ素化合物の基礎
- シリコンとシリコーンの違い
- Si – O結合の特長
- シランカップリング剤の基本
- シランカップリング剤の反応機構
- シランカップリング部位 (無機側) の反応
- 有機部位の反応
- シランカップリング剤の選び方
- シランカップリング剤の推奨使用量
- シランカップリング剤の添加方法の紹介
- 新規シランカップリング剤の紹介
- オリゴマー型シランカップリング剤
- アルコキシ末端シリコーンレジン
- 低変色アミノシランカップリング剤
- シランカップリング剤の実使用例の紹介
- プライマー用途
- 破断強度向上例 (ガラス繊維含有ナイロン)
- 水系に適用可能なシランカップリング剤
- 末端にシランカップリング部位を有する湿気硬化型変性シリコーン樹脂
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
割引特典について
- R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
- 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
- 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
- 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)\