技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

知っておきたい医療法人の事業承継対策 (第2部)

これからの病院経営の方向性と知っておきたい医療法人の事業承継対策

知っておきたい医療法人の事業承継対策 (第2部)

~医療法人の事業承継を取り巻く問題と対策 (出資持分に関する問題点を中心に) ~
東京都 開催 会場 開催

以下、「これからの病院経営の方向性と知っておきたい医療法人の事業承継対策」(全2回)との一括申込の場合、特別割引にて受講いただけます。

開催日

  • 2013年12月9日(月) 15時05分17時00分

プログラム

 2004年3月末日現在の医療法人総数は48,820法人となっており、2004年3月末時点に比べ、11,514法人増加している。この内99.1%の48,428法人は社団医療法人となっている。社団医療法人の内、出資持分のない医療法人は6,525法人であり、社団医療法人全体に占める割合は13.5%となっており、第5次医療法改正時の2004年3月末時点に比べ、6,144法人増加している。特に、ここ5年間の増加は著しく、4,759法人の増加となっている。しかし、全体でみた場合、医療法上の経過措置型医療法人である出資持分のある法人が85%を超え、行政当局が進める出資持分のない法人への移行が十分に進んでいない状況がうかがえる。
これには、出資持分のない法人への移行に際し発生する多額の税額の問題があると考えられ、さらに、同族型法人では、その支配権の根源として捉えられている出資持分の放棄への抵抗感が強いことも一因としてあげられよう。
ただし、理事長等の経営層の高齢化は一層進み、事業承継を考えた場合、待ったなしの状態といえる。
 そこで、本講ではこの出資持分に関する承継を中心に、その評価の仕組み、対応策の考え方等を整理し、事業承継対策への足掛かりとなることを期待している。

  1. 医療法人制度をめぐる経営環境の変化
  2. 出資額の評価と対策
  3. 出資持分の放棄・払戻
  4. 事業承継を考えるにあたってのポイント
  5. 質疑応答

講師

  • 石尾 肇
    石尾公認会計士事務所 公認会計士・税理士 監査法人エムエムピージー・エーマック 代表社員

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引受講料ついて

  • 第1部、第2部一括申込の場合、通常受講料 : 42,000円 (税込) → 31,500円 (税込)

対象セミナー

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/12/3 人事考課の目的とその成果 東京都 会場・オンライン
2025/12/8 生成AI実践活用術 東京都 会場・オンライン