電子材料の抵抗率 (導電率) 測定の注意点と測定テクニックの向上
大阪府 開催
会場 開催
開催日
-
2012年11月21日(水) 12時30分
~
16時30分
プログラム
各種電子材料などの抵抗率 (導電率) 測定について、その原理や測定法の説明、実際の測定にあたっての注意点を解説する。
- 抵抗と抵抗率
- 低抵抗領域の測定
- テスターで測ると何故不安定なのか?
- テスターでの測定はダメなのか?
- 4端子法と2端子法
- 接触抵抗とは?
- 4探針法とは?
- 4探針法と4端子法の違い
- 表面抵抗率と体積抵抗率の使い分け
- 傷が付き易い試料の測り方
- 薄膜の抵抗率測定
- 高抵抗領域の測定
- 2重リング法とは?
- 表面抵抗率と体積抵抗率の測り方は違うのか?
- JIS K6911とは?
- ガード電極は必要か?
- 温度や湿度で抵抗値が変わるのか?
- 印加電圧や測定時間はどのように決めるのか?
- 高抵抗薄膜の測定
- 中間領域の試料は定電流印加法と定電圧印加法のどちらで測るか?
- 粉体の抵抗はどうやって測るか?
- リチウムイオン電池電極の厚み方向の測定について
- 高温や低温下での低抵抗測定は?
講師
西井 俊文 氏
日東精工アナリテック株式会社
営業推進部
部長代理
会場
ドーンセンター 4F 大会議室1
大阪府
大阪市
中央区大手前1丁目3-49
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名
:
31,000円 (税別) / 32,550円 (税込)
複数名同時受講の割引特典について
- 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
- 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)