技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

データ定額制は維持できるのか

データ定額制は維持できるのか

~スマートフォン時代のデータ料金戦略、周波数戦略~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2011年12月8日(木) 15時00分 17時00分

受講対象者

  • 携帯電話事業に関連するマーケティング、事業企画担当者、経営者

修得知識

  • 国内外の移動通信の動向
  • 今後、通信業界が直面する課題についての考察

プログラム

スマートフォン、タブレットなど高機能なモバイル端末の普及は、移動通信ネットワークにかつてないほどの負荷をもたらしている。そして、さらに今後もトラヒックの伸びが予測される。こうした状況が世界的にも、日本的にも加速するなか、通信事業者はWi-Fiオフロード、LTE導入を鋭意すすめつつも、並行して料金プランの見直しを迫られ、また周波数の追加獲得は至上命題となっている。
まさに、市場では、

  • データ定額制は今後も維持できるのか?
  • どの周波数帯域を、どの通信方式で運用するのか?
    の瀬戸際の判断を迫られている。

本講演では、国内外の関連動向を紹介し、今後通信業界が直面する課題について考察する。

  • 1. 設備逼迫対策とその組み合わせ
  • 2. Wi-Fiオフロードという駆け込み寺
  • 3. あらゆる無線通信網が逼迫へ … 需要を抑えるしかない
  • 4. 従量課金か速度制限か … 国内外キャリアの対応事例
  • 5. 日本における従量制回帰はあるか
  • 6. 国内各社の周波数戦略と、海外との調和
  • 7. 周波数・端末・4G戦略のバランスに見る、今後の通信業界の課題
  • 8. 質疑応答

講師

  • 岸田 重行
    株式会社 情報通信総合研究所 ICTリサーチ・コンサルティング部
    上席主任研究員

会場

明治記念館
東京都 港区 元赤坂2-2-23
明治記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)
複数名
: 14,286円 (税別) / 15,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
  • 首都圏外割引
    • 首都圏外よりご参加の場合、1名 15,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/18 移動通信に用いられるアンテナの基礎技術 オンライン