堀河 俊英
経歴
- 1999年3月 関西大学 工学部 化学工学科 卒業
- 2001年3月 関西大学大学院 工学研究科 化学工学専攻 博士前期課程修了
- 2004年3月 関西大学大学院 工学研究科 化学工学専攻 博士後期課程修了 博士(工学)取得
- 2004年4月 徳島大学 助手, 工学部 化学応用工学科
- 2004年4月 関西大学 ハイテク・リサーチ・センター 客員研究員 (2004年4月〜2007年3月 毎年度再任)
- 2006年4月 徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 助手
- 2007年4月 徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 助教
- 2007年6月 関西大学 ハイテク・リサーチ・センター 客員研究員 (2007年6月〜2010年3月 毎年度再任)
- 2008年2月 徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 講師
- 2010年3月 豪州Queensland大学, School of Chemical Engineering, 客員准教授 (2010年3月〜2011年2月) 日本学術振興会 優秀若手研究者海外派遣事業(常勤研究者)による派遣
- 2012年3月 徳島大学 大学院 先端技術科学教育部 博士後期課程 担当教員
- 2015年5月 徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 准教授
- 2016年4月 徳島大学 大学院理工学研究部 准教授
- 2017年4月 徳島大学 大学院社会産業理工学研究部 准教授