技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

森 寛敏

所属

お茶の水女子大学
基幹研究院
自然科学系

役職

准教授

学位

博士 (工学)

経歴

  • 2001年3月26日 九州大学 理学部 化学科 卒業
  • 2003年3月25日 九州大学 理学府 分子科学専攻 修士課程 修了
  • 2005年4月〜2005年9月 九州大学大学院総合理工学府 量子プロセス理工学専攻日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2005年9月30日 九州大学 総合理工学府 量子プロセス理工学専攻 博士後期課程 修了
  • 2005年10月〜2007年3月 九州大学大学院総合理工学府 量子プロセス理工学専攻日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2006年10月〜2008年2月 アイオワ州立大学エームズ研究所博士研究員
  • 2008年2月〜2012年3月 お茶の水女子大学お茶大アカデミック・プロダクション特任助教
  • 2008年12月〜2008年12月 アルバータ大学理学部・化学科Visiting Professor
  • 2010年4月〜2014年3月立教大学理学部・化学科兼任講師
  • 2011年9月〜2019年3月中央大学理工学部・応用化学科兼任講師
  • 2012年4月〜2015年3月お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科(理学部化学科 担当)准教授
  • 2015年4月〜2019年3月お茶の水女子大学基幹研究院・自然科学系准教授
  • 2016年10月〜 科学技術振興機構さきがけ理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した 先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築 領域研究者(兼任)
  • 2018年12月〜2018年12月 筑波大学 数理物質系・化学域 非常勤講師
  • 2019年4月〜 中央大学 理工学部 応用化学科 教授

受賞

  • 2009年12月23日 The 4th Asian Pacific Conference of Theoretical & Computational Chemistry, APCTCC-4 Best Poster Award, Asia-Pacific Association of Theoretical & Computational Chemists
  • 2013年9月10日 優秀発表賞, 日本化学会研究会「低次元系光機能材料研究会」
  • 2014年11月 優秀ポスター賞, 日本化学会
  • 2015年5月13日 若手優秀ポスター賞, ナノ学会第13回大会
  • 2015年11月 優秀ポスター賞, 日本化学会
  • 2016年9月28日 Best Poster Award, Helical Oligomers Based on Conformational Property of Aromatic Tertiary Amide Symposium on Foldamers 2016
  • 2016年12月2日 第30回分子シミュレーション討論会 学生優秀発表賞, 分子シミュレーション学会
  • 2016年12月 優秀ポスター賞, 日本化学会
  • 2017年5月23日 第6回新化学技術研究奨励賞, 新化学技術推進協会
  • 2018年3月6日 第8回日本学術振興会育志賞
  • 2018年9月7日 Student Poster Presentation Award, 8th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular SImulation (MTMS’18)
  • 2018年9月20日 化学工学会 第50回秋季大会 学生優秀講演賞最優秀賞
  • 2018年10月18日 伊藤科学振興会研究賞, 伊藤科学振興会
  • 2018年11月21日 GREEN Chemistry Poster Prize,The 7th Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry (AOC7-GSC)
  • 2019年3月2日 第21回化学工学会 学生発表会(東京大会) 優秀賞

講演したセミナー