技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

木原 重光

所属

株式会社 ベストマテリア

役職

代表取締役

学位

工学博士

専門

  • 材料リスク学

経歴

  • 1970年 早稲田大学 大学院 理工学研究科 金属工学専攻 修士課程修了
  • 1970年 石川島播磨重工業 株式会社 (現IHI) 入社、技術研究所 金属部 配属
  • 1974年 米国デンバー大学 招待研究員 (1年間)
  • 1994年 石川島播磨重工業 株式会社 (現IHI) 技術研究所材料研究部長
  • 1995年 博士号取得 (早大) 題目「火力発電プラントにおける高温腐食」
  • 2001年 石川島播磨重工業 株式会社 (現IHI) 基盤技術研究所長
  • 2002年 石川島播磨重工業 株式会社 (現IHI) 理事
  • 2003年 石川島播磨重工業 株式会社 (現IHI) 退社
  • 2004年 株式会社 ベストマテリア設立、代表取締役社長
  • 2017年 株式会社 ベストマテリア 会長

石川島播磨重工 (現IHI) の研究所では、高温材料、材料損傷解析及びリスクベースメンテナンス (RBM) の研究に従事。
損傷解析、プラントメンテナンスに関するコンサルティング及び材料データベース提供を行っている。
早稲田大学 非常勤講師、横浜国立大学 非常勤講師 (材料リスク学) を兼任。

学協会

  • 腐食防食学会
  • 日本機械学会
  • 日本高圧力技術協会
  • 火力原子力発電技術協会
  • 化学工学会 SCE・Net
  • 日本保全学会
  • 日本規格協会 圧力容器技術委員会 委員
  • 日本高圧力技術協会 圧力容器規格委員会 材料規格分科会 主査

著書

  • RBI/RBM入門 (2002年) プラントメンテナンス協会
  • 破壊事故 (2007年) 共立出版
  • リスクベース工学の基礎 (2011年) 内田老鶴圃
  • 化学プラントの安全化を考える (2014年) 化学工業日報社
  • 圧力容器の構造と設計 (2011年) 日本規格協会