技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
sukai美科学研究所
株式会社 エフシージー総合研究所 (フジテレビ商品研究所) 顧問を兼務
奈良女子大学家政学部被服学科 (被服材料学講座) 卒、ライオン油脂 (現ライオン) (株) 入社。家庭科学研究所・広報部を経て、1986年に (株) エフシージー総合研究所 入社。
美容科学研究室長を経て2005年より取締役。2017年6月より (株) エフシージー総合研究所 顧問。
美容・健康科学研究者、美容師、メイクアップ手法を清水剃に師事する。化粧品および美容・健康に関する研究や性能評価を行っている。
フジサンケイグループの(株)エフシージー総合研究所 (東京都品川区) は、化粧品やトイレタリー、美容機器など肌に関わる製品全般で商品評価を受託している。同社は元々、フジテレビジョンが発行していた生活情報誌「ESSE」の商品評価研究所として創業した。
現在は、生活科学全般の研究部門であるフジテレビ商品研究所の「暮らしの科学部」「企画開発部」のもとにメディア開発室、食品料理研究室など五つの研究室を有し、そのうち、美容科学研究室が肌関連製品の商品評価を受託している。使用テスト、官能評価、機器測定、衛生試験のほか、同社研究員が視診や触診を行うスタイルの「分析型官能評価を重視している」とする。
また同社は、TV、新聞、雑誌などメディアと直結している点も強みと言える。美容雑誌「VOCE」で1999年12月より定期掲載されている市販化粧品の製品評価を紹介する企画は、同社が担当している。
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2010/12/3 | ヒトの感性に訴求する化粧品の開発 | 東京都 |