技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

上村 崇史

所属

国立研究開発法人 情報通信研究機構
未来ICT研究所
小金井フロンティア研究センター
グリーンICTデバイス研究室

役職

主任研究員

学位

博士 (工学)

専門

  • 半導体デバイス
  • パワーデバイス
  • 低次元半導体電子デバイス
  • ナノカーボン材料

経歴

  • 2002年3月 静岡大学 工学部 電気電子工学科 卒業
  • 2004年3月 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 電子・物理工学専攻 中途退学
  • 2006年3月 大阪大学大学院 基礎工学研究科 物質創成専攻 博士後期課程 修了:博士 (工学)
  • 2006年4月〜2007年3月 日本学術振興会 特別研究員
  • 2007年4月〜2008年3月 産業技術総合研究所 特任研究員
  • 2008年4月〜2011年3月 日本学術振興会 特別研究員
  • 2011年4月〜2012年3月 産業技術総合研究所 特任研究員
    大阪大学 産業科学研究所 招聘研究員
  • 2012年4月〜2013年3月 大阪大学 産業科学研究所 特任研究員
  • 2013年4月〜2013年11月 情報通信研究機構 未来ICT研究所 研究員
  • 2013年12月〜2014年3月 情報通信研究機構 未来ICT研究所 グリーンICTデバイス先端開発センター 研究員
  • 2014年4月〜2021年3月 情報通信研究機構 未来ICT研究所 グリーンICTデバイス先端開発センター 主任研究員
  • 2021年4月〜2023年3月 情報通信研究機構 未来ICT研究所 小金井フロンティア研究センター グリーンICTデバイス研究室 主任研究員
  • 2023年4月〜 情報通信研究機構 未来ICT研究所 小金井フロンティア研究センター グリーンICTデバイス研究室 研究マネージャー

学協会

  • 応用物理学会

受賞

  • 2004年 2004 IEEE EDS Japan Chapter Student Award:
    “Fabrication and I-V Characterization of Carbon Nanotube Single Electron Transistor Operated at Room Temperature”
  • 2004年 Best poster award (NANO KOREA 2004, 2004 International Nanotech Symposium & Exhibition in Korea)
    C. K. Hyon, T. Kamimura, A. Kojima, M. Maeda, K. Matsumoto
  • 2005年 2005 IEEE EDS Japan Chapter Student Award:
    “Coherent Transport of Hole in p-type Semiconductive Carbon Nanotube”
  • 2006年 2006 IEEE EDS Japan Chapter Student Award:
    “Electrical Observation of One Dimensional Sub-band Structure of Carbon Nanotube in Schottky Barrier Transistor”
  • 2008年 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) Young Researcher Award:
    “Single charge sensitivity of single-walled carbon nanotube single-hole transistor”