技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

海外プロジェクトファイナンスの管理と不良債権回収の実践 (基礎編 + 応用編)

海外プロジェクトファイナンスの管理と不良債権回収の実践 (基礎編 + 応用編)

オンライン 開催

プロジェクトファイナンスに関連するセミナー2コースをセットにした特別コースです。

(通常受講料 : 66,000円 → 全2コース申込 割引受講料 59,400円)

開催日

  • 2021年9月2日(木) 13時00分 16時30分
  • 2021年9月9日(木) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 海外プロジェクトファイナンス案件に取り組む金融機関・開発金融機関・総合商社・EPCコントラクター・保険会社・法律事務所・会計事務所・コンサルタントの方
  • 海外不良債権回収に携わる企業の方
  • 広くプロジェクトファイナンスと不良債権回収について理解を深めたい方

プログラム

 発生から2年目となったコロナ禍は、世界規模で実体経済への甚大な被害を起こしており、多くの開発途上国では、民間投資資金が縮小し、資本市場も乱高下しています。 実際、昨年11月にザンビアのユーロ債がデフォルトしたことは記憶に新しいです。 世界銀行グループの国際金融公社 (IFC) では、既存顧客の事業継続、雇用維持などの為に80億ドルの緊急融資枠を設定するなどして対応していますが、将来予測が難しい中で、とりあえず短期の返済繰延で対応することを余儀なくされている融資案件が多いのも事実のようです。 このような状況下、各企業は、様々なクライシス対応ができる組織と人材の確保が不可欠であり、その為に「海外プロジェクトファイナンス案件の管理と不良債権回収」も忘れてはならない分野です。
 弊社セミナー「海外プロジェクトファイナンスの実務」受講者、通学制スクール (専門科) 「プロジェクトファイナンス実践応用コース」受講者 及び 海外プロジェクトファイナンスや不良債権回収に携わる方を主な対象として、海外プロジェクトファイナンス案件の管理と不良債権回収についての実践型セミナーを基礎編と応用編に分けてお届けします。
 いかに精緻に組成されたプロジェクトファイナンス案件でも経済危機・市況変動・政変・非効率経営など様々な理由で問題が発生し、プロジェクトスケジュールの大幅な遅れや事業採算悪化等による債務返済不履行や無配となる可能性があります。 特に開発途上国におけるプロジェクトファイナンス案件はこの様なリスクに常に晒されており、参画する企業は不測の事態に遅滞なく適切に対応することがリスク管理上よりも求められています。
 講師は、大手総合商社で途上国向け輸出金融やPPPを含むプロジェクトファイナンスを数多く手がけ、10年間のニューヨーク駐在中には2億ドル超の鉄道車両納入契約管理業務や不振米国メーカーを買収して経営を経験。 帰国後1997年アジア通貨経済危機により発生した自社の巨額不良債権回収業務で大きな成果をあげる。 そして、世界銀行グループで民間投融資を行う国際金融公社 (IFC) の不良債権回収専門部隊である特務局に誘われて転職。 11年間のIFC在職中アフリカ・中近東を中心に数多くの問題案件を解決した実務家です。

2021年9月2日「海外プロジェクトファイナンスの管理と不良債権回収の実践 (基礎編)」

 本セミナー基礎編では、まずプロジェクトファイナンス契約締結から始まる案件管理の手法と他案件も含めた全社的ポートフォリオレビューのベストプラクティスを紹介します。 そして、案件管理の過程で発生する可能性のある諸問題の早期発見方法や不履行への現実的な対処方法を学びます。 その上で、不良債権回収チーム組成や回収戦略策定を含む不良債権回収のプロセスの要点を押さえていきます。
 常に係争や法的措置と隣り合わせの不良債権回収業務では、関連法に準拠した契約条項の注意深い執行が重要です。 また融資や投資についての引当金・時価評価・繰延税金資産の取り扱い等企業経営に大きな影響を与える事項の適切な措置も必要です。 本セミナーではこれらを含む不良債権回収業務での主要留意点も取り上げます。そして、最後に不良債権回収の実務として四つの主要回収手法を実践的に紹介し、それぞれの回収手法の理解を深めます。
 基礎編で不良債権回収の実務について一通り理解したら、ぜひ応用編も受講して、より実践的なスキルをケーススタディーで身に付けましょう。

  1. ポートフォリオ管理
    1. プロジェクトサイクル概観
    2. クロージングから案件管理へ
    3. 案件管理業務と格付レポート
    4. ポートフォリオレビュー
  2. 問題発生から回収までのプロセス
    1. 早期問題発見と不履行への対応
    2. 不良債権回収チーム組成
    3. 不良債権回収プロセス
    4. 自社の立場と他ステークホルダー
    5. 不良債権回収戦略策定
  3. 不良債権回収業務での留意点
    1. 契約・担保・法制度
    2. 会計と税務
    3. 外部専門家と回収費用
    4. 不良債権の売買
    5. 株式・出資金
  4. 不良債権回収の実践
    1. 債務リストラによる回収
    2. 資産売却による回収
    3. 訴訟・仲裁・示談による回収
    4. ローン売却による不良債権処理
  5. 補足: 仕事のコツ

2021年9月9日「海外プロジェクトファイナンスの管理と不良債権回収の実践 (応用編)」

 本セミナー応用編では、講師が実際に問題解決に携わった開発途上国での案件をベースに作成した複数のケーススタディーを使って、基礎編で学んだ知識を実践する不良債権回収の疑似体験をします。 不良債権回収業務では、国情や政治経済情勢、スポンサーの取り組み姿勢や体力、関連法制度、労使関係、他ステークホルダーの対応などが異なる様々な状況下でベストな取り組みを行なっていく必要があります。 その為、経験の蓄積が重要であり、その貴重な経験をケーススタディーを通じて受講者に身につけて頂きます。

  • ケーススタディ
    • カリブの製紙工場 – 建設遅延と操業停滞
    • アフリカの鉱山プロジェクト – 政府による接収と仲裁裁判
    • 中米のエビ養殖場 – 運転資金と資産売却

講師

  • 小林 文彦
    シグマベイスキャピタル株式会社
    フェロー

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 54,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 48,600円 (税別) / 53,460円 (税込)

割引料金のご案内

  • 団体受講割引
    法人のお客様からのお申し込みで、同一法人より2名以上同時参加される場合、1名あたり受講料を10%割引とさせて頂きます。
    1名あたり 48,600円(税別) / 53,460円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 54,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 97,200円(税別) / 106,920円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 145,800円(税別) / 160,380円(税込)
本セミナーは終了いたしました。